もふもふ猫まみれ―とよたさんちのマブ猫(だち)22のハッピールール

電子版価格
¥1,100
  • 電子版あり

もふもふ猫まみれ―とよたさんちのマブ猫(だち)22のハッピールール

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 114p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784062202718
  • NDC分類 645.6
  • Cコード C0095

出版社内容情報

5匹の“キャツら”が教えてくれた猫としあわせに暮らすヒント。もふもふ具合がたまらない猫写真満載のフォトエッセイ。5匹の“キャツら”が教えてくれた、
猫としあわせに暮らすヒント。

おさない頃から猫と暮らしてきた女優のとよた真帆さん。現在、5匹の保護猫(迷い猫、傷ついた猫、捨て猫など)と夫の青山真治監督とともに、ほっこり猫まみれライフを満喫しています。

その子たちとの出会いはまるでドラマのよう。思わず涙腺がゆるんでしまうエピソードも……。
もともと野生児の“キャツら”(とよたさんの造語)との暮らしには教えてもらうことがたくさん! そこには猫も人ものびのびと暮らせる独自のハッピールールがありました。それらルールをやんちゃな猫たちのかわいくてたまらない写真満載でお届けするフォトエッセイです。

売上の一部は、「TOKYO ZERO」(不幸な犬猫をなくす団体)へ寄付いたします!

Chapter1 出会いは突然に
Chapter2 猫とのおつきあいのヒント
Chapter3 かわいい習性を味わうために
Chapter4 いつか別れる日のために


とよた 真帆[トヨタ マホ]
著・文・その他/写真

内容説明

毎日笑える!5匹の“キャツら”が教えてくれた、猫も人も幸せに暮らすヒント。猫との暮らしがよくわかる!複数飼いの極意もわかる!

目次

とよたさんちの猫相関図
第1章 猫と出会うということ
第2章 猫とつきあうには
第3章 猫という生き物
第4章 いつか別れる日のために
「TOKYO ZERO」すべてのペットが幸せになれる東京へ

著者等紹介

とよた真帆[トヨタマホ]
1967年生まれ。女優としてドラマ、映画、CM、舞台などで活躍中。カメラや絵画、石集め、料理、古地図・地層好きなど、多彩な趣味を持ち、京友禅の絵師でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

楽駿@新潮部

15
品川図書館。3階で本を探すと、つい、いつも選ぶ小説だけでなく、他のものに目が行く。今日は、猫物と、本紹介本に吸い寄せられた。3年半、うちの猫と暮らしているが、まだまだ猫飼い初心者の私には、猫飼いヒントと、心意気を学んだ気がする。何でもおもちゃにできる猫、その通り、最近、本の栞の紐が、一番気になっているみたい。借りてる本は、ダメだよ。2018/02/04

宇宙猫

13
★★★★★ 幸せそうなにゃんこたち。可愛い。ごはんはビュッフェスタイルっていうのに驚いた。猫達の好みが違うと大変だね。箱マホには笑った。2021/09/30

kumako

12
とよたさんが保護した猫たちのフォト&エッセイ。猫に疎い私は、前足に顔を埋めて眠る「土下座寝」は初めて見ましたがとても可愛らしいですね。箱に入るのが好きというのも知りませんでした。一番素敵だった写真は、とよたさんのお母様の笑顔ฅ^•ﻌ•^ฅ2020/06/28

喪中の雨巫女。

7
《私-図書館》傷付いた猫を優しく見守る、真帆さん。多頭飼もいいなあと思った。2017/09/05

timeturner

3
書いてあることはどこかで読んだことがあるような内容でエッセイとしては並みなんだけど、猫たちが幸せそうにしている写真を見るだけで読みつづけられ、満足してしまう。猫って偉大だ。2022/02/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11106437
  • ご注意事項

最近チェックした商品