出版社内容情報
ミケランジェロとレオナルド・ダ・ビンチ、二人の天才が生きたルネサンスという時代を「チェーザレ・ボルジア」の生き様を通して学ぶ
レオナルド・ダ・ヴィンチと、ミケランジェロという二大天才がともに重要なキャラクターとして登場する漫画『チェーザレ ~破壊の創造者~』(惣領冬実)。連載開始から8年。他メディアから要望の高かった副読本がいよいよ発売になります。現地取材によるイタリアガイドも充実し、歴史好きな50代~60代の男性、美術館好きな50代~60代の女性、イケメン好きな30代~40代女性、ルネッサンスや西洋史、西洋美術に興味を持つ学生などの新規読者へアピールする記事が満載です。9月には、「ミケランジェロ展」(東京都美術館)やポーラの銀座ギャラリーで「チェーザレ」展も開催されます。
CHAPTER1 『チェーザレ』を知る
どうして彼らはチェーザレ・ボルジアを描くのか?
ルネサンスの歩き方
CHAPTER2 『チェーザレ』で歴史を学ぶ
世界はこうして「チェーザレ」にたどりついた
コミック1~10巻ダイジェスト
CHAPTER3 『チェーザレ』でキリスト教を学ぶ
聖書・歴史・教皇庁までキリスト教がわかる。
ヴァティカンへ行こう。
チェーザレの運命を変えた1492年のコンクラーベ
CHAPTER4 チェーザレと楽しむ
1492>>2013チェーザレ・ボルジアの足跡
チェーザレ的トラベル案内[ローマ・フィレンツェ&その近郊]
CHAPTER5 チェーザレを深める
日本におけるチェーザレ年?
2013年、チェーザレ・ボルジア探訪完全ガイド ほか
【著者紹介】
惣領冬実:漫画家。1982年「別冊少女コミック」でデビュー。『ボーイフレンド』で第33回小学館漫画賞を受賞。現在、「モーニング」にて、『チェーザレ~破壊の創造者~」を連載中。
内容説明
これ一冊で『チェーザレ』がわかる完全ガイドブック!500年前、ルネサンスの英雄の定めた世界の枠組みが21世紀の地球をなお動かしている。
目次
01 チェーザレを知る(どうして彼らはチェーザレ・ボルジアを描くのか?;ルネサンスの歩き方―ローマ編)
02 チェーザレで歴史を学ぶ(世界はこうして「チェーザレ」にたどりついた。B.C.509~A.D.1492+ コミック1~10巻ダイジェスト)
03 チェーザレでキリスト教を学ぶ(聖書・歴史・教皇庁までキリスト教がわかる。;ヴァティカンへ行こう。;チェーザレの運命を変えた!1492年のコンクラーベ。)
04 チェーザレと楽しむ(1492>2013チェーザレ・ボルジアの足跡)
05 チェーザレを深める(日本におけるチェーザレ年?2013年、チェーザレ・ボルジア探訪完全ガイド!)
- 評価
洋書が多めの本棚
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
吉田あや
JINKO@灯れ松明の火
yuuuming
aoneko
たぬ
-
- 電子書籍
- まとめ★グロッキーヘブン 分冊版(14)