光文社古典新訳文庫<br> 人生の短さについて 他2篇

個数:
電子版価格
¥935
  • 電書あり

光文社古典新訳文庫
人生の短さについて 他2篇

  • ウェブストアに13冊在庫がございます。(2024年04月20日 06時16分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 320p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784334753504
  • NDC分類 131.5
  • Cコード C0110

出版社内容情報



セネカ[セネカ]

中澤務[ナカザワ ツトム]

内容説明

人生は浪費すれば短いが、過ごし方しだいで長くなると説く表題作。逆境にある息子の不運を嘆き悲しむ母親を、みずからなぐさめ励ます「母ヘルウィアへのなぐさめ」。仕事や友人、財産とのつき合い方をアドヴァイスする「心の安定について」。古代ローマの哲学者セネカが贈る“人生の処方箋”。

著者等紹介

セネカ,ルキウス・アンナエウス[セネカ,ルキウスアンナエウス] [Seneca,Lucius Annaeus]
1B.C.‐65A.D.ローマ帝国の属州ヒスパニア・バエティカのコルドバに生まれる。カリグラ帝時代に財務官として活躍する。カリグラ帝が暗殺されクラウディウスが皇帝に就くと、その妃メッサリナの画策により姦通罪に問われ、コルシカ島へ追放される。8年余りの追放生活ののちローマに戻り、ネロの教育係となる。ネロが皇帝に就任後は政治的補佐を務めるが、制御することができず辞表を出す。隠遁生活に入ってからは精力的な執筆活動をおこなった

中澤務[ナカザワツトム]
1965年生まれ。関西大学文学部教授。古代ギリシャ哲学を中心に、哲学・倫理学の諸問題を幅広く研究する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

molysk

86
人生は短い、と多くの人が嘆く。だが、それは多忙の中に人生を浪費しているためだ。閑暇のうちに生を送れば、人生はいくらでも長くなるのだ、とセネカは説く。閑暇とは、無為に過ごす時間ではない。自分がほんらいなすべきことをなす時間をいう。人間は、過去と現在と未来の三つの時間の相を生きる。不確かな未来を過度に頼りにするのではなく、過去の賢人たちの英知に学び、現在の一瞬に集中することで、有意義な生を送ることができるようになるのだ。現代人の私たちも、多忙に心を失っていないか。いまここに集中して、よりよい生を考えよう。2022/08/19

bookreviews

62
ある人が港を出たとたんに、激しい嵐に襲われたとしよう。彼はあちらこちらへと流されていった。そして、荒れ狂う風が四方八方から吹きつけ、同じところをくるくる引き回された。あなたはその人が長く航海していたとみなすだろうか。いな、その人は長く航海していたのではない。単に長く振り回されていただけ。 https://bookreviews.hatenadiary.com/entry/Seneca2023/05/20

kazi

57
古代ローマの哲学者、セネカの著述から代表的なものを編纂したものです。いわゆる「ストア派」と呼ばれる哲学思想の実践者であり、理性的能力を重視し、苦痛・快楽・欲望・恐怖のような情念を理性に敵対するものとして否定的に評価しています。近年流行の断捨離とかにも通じるものがあって、結構面白いです。いわゆる実践哲学なので、難解な用語が乱舞して理解できないという事もなく、非常に読み易い本でした。セネカの説く生き方を素晴らしいとは思う。私もこんな風に生きたいと思う。でも、それは簡単な事じゃないですね。以上、レビュー終わり!2021/03/01

はる

56
時間の浪費は、現代でも当てはまると思った。地位や名誉だけでなく快楽なども悪として見ているので、かたいかなとも思ったけど。時間を費やして地位を得ると、その後はそれを脅かすものから守らねばならず。時間の浪費を延々と行い、死ぬ前になって自分を生きた時間はほんの短い時間だったと嘆く。自分が本当に望むものは何か、それに時間を使おう。浪費していると人生はあっという間に過ぎてしまう。2017/12/21

けぴ

55
表題作が素晴らしい。人生は過ごし方次第でいくらでも長くなる。そのためになすべきは、多忙な生活から離れて、閑暇の生を送ること。自分の時間が、たくさんの仕事や用事に占領され自分の心がはじきだされている状態から解放されて、自分が本来なすべきこと、自分のためになることに時間を使うようにすることが大切と述べている。二千年たった今でも通用する指摘です。そうするための方法として、今なすべきことを先延ばしにすることなく、過去ときちんと向き合って、現在という時間に集中して生きることが正しいと述べている。名著でした!2023/06/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11615797
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。