内容説明
通説のウソ1 日本軍は米国本土を攻撃できなかった。通説のウソ2 ゼロ戦は他国機を上回る性能だった。通説のウソ3 昭和天皇は軍部のいいなりだった。通説のウソ4 米国の原爆投下を日本は知らなかった。太平洋戦争の新常識に迫る。
目次
第1章 戦場・作戦にまつわるウソ―重大作戦の知られざる舞台裏(日本軍はアメリカ本土を攻撃できなかったというのはウソ;太平洋戦争の始まりは真珠湾攻撃だったというのはウソ ほか)
第2章 兵器にまつわるウソ―国産兵器の真の能力(登場時のゼロ戦は無敵の航空機だったというのはウソ;日本海軍の酸素魚雷がアメリカを苦しめたというのはウソ ほか)
第3章 人物にまつわるウソ―戦争指導者たちの意外な素顔(昭和天皇は軍部の方針に従っていたというのはウソ;昭和天皇はマッカーサーの温情で不起訴になったというのはウソ ほか)
第4章 国内情勢にまつわるウソ―戦時下の日本の真実(満州事変で日本は国際社会から孤立したというのはウソ;大使館員の怠慢で宣戦布告は遅れたというのはウソ ほか)
第5章 国外情勢にまつわるウソ―日本をとりまく各国の思惑(ドイツは日本の戦争を支援したというのはウソ;ハルノートが日本に対米戦を決断させたというのはウソ ほか)