エリア・スタディーズ<br> ブラジルの歴史を知るための50章

個数:
  • ポイントキャンペーン

エリア・スタディーズ
ブラジルの歴史を知るための50章

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月02日 06時49分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 391p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784750353869
  • NDC分類 262
  • Cコード C0336

目次

第1部 発見以前
第2部 植民地期
第3部 帝政期
第4部 共和制期
第5部 軍事政権期
第6部 新共和制

著者等紹介

伊藤秋仁[イトウアキヒト]
京都外国語大学教授

岸和田仁[キシワダヒトシ]
日本ブラジル中央協会常務理事、隔月刊情報誌『ブラジル特報』編集人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

氷柱

5
857作目。5月8日から。ブラジルの歴史がまるでアメリカの成立とそっくりであるということは想像に難くないが、より血塗られ抑圧されたものであることがわかる一作となっている。これまでどうしてこの国の歴史に注目されてこなかったのかが終盤で述べられる。要するにまともな研究がなされず、歴史を保存するような動きもなかったのである。この一作はかなり深堀してくれているので、もう少しライトな作品に触れてから取り掛かるのもひとつの手かもしれない。それ程に詳しくまとめられた良書となっている。2022/05/15

土偶

2
ブラジルの歴史なんてジョアン5世以外知らない…また隠れキリシタンならぬ隠れユダヤ教徒という人々が存在してるのも、その開拓史と並び興味深い。 フランスとオランダがポルトガルを破れなかったのも初めて知る出来事ばかり。世界史の裾野は広い。 人名がフルネームや通称が混在しているのは慣れないと混乱する。2025/02/01

takao

2
ふむ2022/05/30

Go Extreme

1
発見以前: ブラジル先史時代を巡る考古学論争 先住民族 植民地期: ブラジルの発見 ブラジルの開発 イエズス会と植民地ブラジル 南極フランスと赤道フランス 北東部とサトウキビ農園 アフリカ人奴隷 バンデイラ ゴールドラッシュ ポルトガル王室のブラジル移転 帝政期: イピランガの叫び 奴隷制の廃止 共和制期: コーヒーとカカオ 外国人移民 アマゾ 工業化と国内移民 人種民主主義 軍事政権期: 軍事政権 カーニバルに象徴されるブラジル性 軍政下の文化 新共和制: 環境と開発―環境破壊型から持続可能型開発へ2022/05/31

Witch丁稚

0
主食のマンジョッカを中心に栽培する先住民族の伝統的焼畑は、森林が自然に再生するサイクルを内に組み込む小規模かつ持続可能な農業技術である。そしてこのような暮らしは、アマゾンだけでなくブラジル全域で息づいていた。25p 6種のバイオーム(生物群系)に分類される。南部の温帯湿原パンパである。17世紀末からのミナス「鉱山」、ジェライス「様々な」州におけるゴールドラッシュ、人口流入、それを養うための一大農放牧地隊。92p2025/02/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19548528
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品