角川選書<br> 現代の神秘学―新しい人間の在り方をさぐる

角川選書
現代の神秘学―新しい人間の在り方をさぐる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 213p/高さ 19X13cm
  • 商品コード 9784047031913
  • NDC分類 169.34
  • Cコード C0310

内容説明

20世紀は感性の文化の時代である。シュタイナーの神秘学は、この感性の文化を理解する必要から産み出された。本書は、認識と芸術と宗教を深く結び付けるシュタイナーの観点から、歴史と民族、東洋と西洋、生と死の問題をさぐり、新しい人間の在り方と文化の根源を考える。

目次

1 現代の神秘学と文化
2 神秘学の理論と実践
3 人智学から見た民族の問題
4 人智学から見た民族の問題
4 人智学から見た歴史と個人
5 ユングとシュタイナー―錬金術をめぐって

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

クマリカ

0
死・民族・歴史についてシュタイナーの神秘学を前提に語ったもので、ある程度シュタイナーの事を知ってないと、用語の細かい説明はほぼ無いので意味不明になると思う。 真ん中へんまではスムーズなんだけど、日本人は朝鮮民族の気持ちが解ってない的な話が出てきて、回りくどいけど言いたかったのはこれかと思うと時間を無駄にしたとガックリ。 最後の錬金術の話はユング心理学を引用してるけど理解が足りてないのか、曲解してるのかと疑う。 誰にとってもまったく読む必要が無い本。2018/05/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1808843
  • ご注意事項

最近チェックした商品