• ポイントキャンペーン

山藤章二のブラック・アングル〈22(2000)〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 110p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784022575968
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C0371

内容説明

四半世紀、枯れることを知らぬ「山藤井戸」の奥底はいったいどうなっているのか?―この疑問に作者自身が答える、書きおろし「発想ノート」が全作品についてます。

目次

パロディー百人一首
すんまへん年賀状
気になる名前のお二人
「対自地雷」発見せり
オウム改め
要るか要らぬかきんぎん談義
「もうひとつの国会」ゴッコ
石原新税、銀行をブスリ
「ピーナツ」のシュルツ追悼
波乱必至大阪場所〔ほか〕

著者等紹介

山藤章二[ヤマフジショウジ]
1937年東京に生まれる。1960年武蔵野美術学校デザイン科卒業。1970年第1回講談社出版文化賞(さし絵部門)を受賞。1971年第17回文芸春秋漫画賞を受賞。1983年第31回菊池寛賞を受賞。2001年第9回スポニチ文化芸術大賞を受賞。著書に『山藤章二のブラック=アングル(1)~(21)』『ブラック=アングル10年 ベスト&オール』『山藤章二の似顔絵塾(10周年記念版)』『山藤章二の顔事典』(朝日新聞社)『新イラスト紳士録』(文芸春秋)『山藤章二戯画街道』(美術出版社)『オール曲物』(新潮社)『人の噂も五七五』『アタクシ絵日記・忘月忘日(1)~(7)』(文芸春秋)『対談「笑い」の構造』『対談「笑い」の解体』『対談「笑い」の混沌』『人間ころがし(1)~(4)』『ついついの発言』(講談社)『器用貧乏』(徳間書店)『カラー版 似顔絵』(岩波書店)『世間がヘン』(講談社)ほか
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品