岩波文庫<br> 夜明け前 〈第1部 下〉 (改版)

個数:

岩波文庫
夜明け前 〈第1部 下〉 (改版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年09月08日 02時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 378p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784003102435
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

木曽馬籠の里を舞台に明治維新の或る側面を描いた歴史小説である.主人公青山半蔵は,代々本陣・庄屋・問屋の三役を兼ねる旧家の跡継ぎ息子.山深い木曽路にも黒船来航の噂が伝わり,旅人の気配ただならぬ頃から物語は始まる.藤村は,維新の下積みとなって働いた人々を描くことを意図してこの大作を書いた. (解説 猪野謙二)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

翔亀

49
舞台である木曾路の馬籠宿本陣は藤村の生家である。主人公(半蔵)は藤村の父親である。しかしこれは単なる一地方ではなかったのだ。これほど幕末動乱期を語るにうってつけな場所はなかったとさえ思わせる。そこは江戸と京を結ぶ街道の宿。大名や飛脚だけでなく商人や勤王志士や討幕密使が、あるいは大名行列としてあるいは隠密で行き来するネットワークの結節点だ。複数の視点の情報が入る。半蔵はその宿の責任者(経営者)であり庄屋(村長)である。商人兼役人兼思想家兼地方政治家。複数の立場で考え行動する。この巻では家茂上洛から王政復古↓2016/10/16

ころこ

41
新しい古を、人知の進み行く「近つ代」に結び付ける。古代に帰ることは自然に帰ることであって、自然に帰ることは新しき古を発見することである。この新しき古は、中世のような権力万能の殻を脱ぎ捨てる。中世は捨てねばならぬ。王と民としかいなかった上つ世に帰って、もう一度あの出発点から出直す。平田門人が行う近代性の議論が、ニーチェ、ハイデガーと変わらないことに驚く。網野史観に代表される中世ブームは近代、戦前に対する戦後のアンチテーゼだという構図が、幕末に議論されていたことからみた方が、現在の我々にはかえって良く分かる。2023/04/18

きいち

23
ついに大政奉還へ。読むスピードが上がりそうなのを、どうどう、と抑えながら。◇印象的なのが、西へ向かった水戸天狗党や、役を越え英仏とのギリギリの交渉に臨んだ幕臣といった、馬籠を通り過ぎた人物のエピソード。共に、真剣に考え誠意をもって取り組んだことで苦境へと誘われた者たち、それが丁寧に丁寧に、共感をもって叙述される。主人公半蔵のほうがかえって突き放されているような。飯田を戦火から救ったことで称揚される伊那の国学者たちよりも、天狗党の巻き添えを喰って切腹させられた家老たちのほうが筆が温かい。これが藤村なのかも。2015/02/25

寝落ち6段

18
「何を精神の支柱とし、何を力として生きて行くだろうか」倒幕志士や公家の動きが大きくなった時、絶対だった幕府が庶民の目の前で崩れていく中で、庶民は親子の情愛や地域の繋がりを支柱とし、力として生きていた。本来の国学は、古の日本人の心を知ろうというものだったのに、それが絶対的な指標に変貌した国学の徒。読者はすでに知っているが、これから待っている明治の世は西洋を取り入れる、国学の理想とは反対の世になる。日々の生活を見る庶民、王政復古を目指した倒幕家、ならば国学の徒は何を支柱に生きて行くのか。2021/01/25

Masakazu Fujino

9
天狗党や長州征討の動きの中で、木曾の馬籠宿に生きる半蔵はじめ庶民の姿が描かれている。 とても面白く読んだ。2021/08/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/521847
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。