ブラッカムの爆撃機―チャス・マッギルの幽霊/ぼくを作ったもの

個数:

ブラッカムの爆撃機―チャス・マッギルの幽霊/ぼくを作ったもの

  • ウェブストアに7冊在庫がございます。(2024年04月26日 23時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 223p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784000246323
  • NDC分類 K933
  • Cコード C0097

出版社内容情報

第2次世界大戦下,ドイツ軍と戦ったイギリス空軍の若者を描く「ブラッカムの爆撃機」。脱走兵と出会った少年の話「チャス・マッギルの幽霊」,頑固な祖父とのふれあいを語る「ぼくを作ったもの」の3編と,晩年のパートー,リンディ・マッキネルによる略伝を収録。

内容説明

イギリスの作家ロバート・ウェストールの作品集。大戦下の少年たちの友情と恐怖を描く「ブラッカムの爆撃機」の他、「チャス・マッギルの幽霊」「ぼくを作ったもの」の2編に、リンディ・マッキネルによる「ロバート・ウェストールの生涯」と宮崎駿のカラー書き下ろし「タインマスへの旅」を収録。

著者等紹介

ウェストール,ロバート・アトキンソン[ウェストール,ロバートアトキンソン][Westall,Robert]
1929年10月7日生まれ。イギリス・ノーサンバーランド州ノースシールズに生まれる。ダラム大学では美術を専攻し、1953年卒業。さらにロンドン大学スレード美術専門学校で学ぶ。卒業後、美術教師として教える傍ら、一人息子クリストファーのために書き1975年に出版された「“機関銃要塞”の少年たち」(評論社)がカーネギー賞を受賞。以後、55歳で教師を退職するまで執筆活動と教職を並行して続けた。1981年に「かかし」(徳間書店)で再びカーネギー賞、1990年「禁じられた約束」(徳間書店)でシェフィールド児童文学賞、「海辺の王国」(徳間書店)でガーディアン賞を受賞するなど、現代イギリス児童文学を代表する作家である。生涯に48冊の本を書き、1993年肺炎で死亡

宮崎駿[ミヤザキハヤオ]
アニメーション映画監督。1941年1月5日、東京生まれ。学習院大学政治経済学部卒業。「千と千尋の神隠し」で第52回ベルリン国際映画祭金熊賞、第75回アカデミー賞長編アニメーション映画部門賞などを受賞。「ハウルの動く城」では、第61回ベネチア国際映画祭でオゼッラ賞を、続く第62回同映画祭では、優れた作品を生み出し続けている監督として栄誉金獅子賞を受賞している

金原瑞人[カネハラミズヒト]
1954年岡山市生まれ。法政大学英文学専攻博士課程修了。法政大学社会学部教授。エスニック文学、マイノリティ文学、児童文学などを講じる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヴェネツィア

284
本書はちょっとかわった構成をとっていて、前後に宮崎駿の「タインマスへの旅」(前・後編)があり、「ブラッカムの爆撃機」、「チャス・マッギルの幽霊」、「ぼくを作ったもの」、そして最後にリンディ・マッキネルの「ロバート・ウェストールの生涯」が添えられる。表題作は文字通りイギリス空軍の爆撃機の物語である。語り手は爆撃機の無線士。語りはいたって具体的でリアルな部分と心霊的な部分とが混在する。1機には機長以下6人で乗り込む。知らなかったのだが、当時の爆撃機(少なくてもイギリス空軍のそれは)アルミの支柱に布張りで⇒2023/07/20

KAZOO

144
どこかでアンソロジーか何かで読んだ覚えがあるのですが、この金原さんの訳、更には宮崎駿さんのカラフルな絵による物語、著者の生涯などが収められていてかなり親切な作品集でした。青少年向けの作品集なのでしょうが、大人が読んでも興味深く読め飛行機関連でということで、わたしはサン・テクジュベリの作品集を思い出しました。いい本です。2018/10/31

榊原 香織

72
YA.ゴーストストーリーズ3篇 第2次大戦期。 宮崎駿が巻頭・末にマンガでウェストール愛を(チャスのイラストが素敵)。似てますね2人。 巻末に作者生涯紹介。 第2次大戦爆撃機の話は濃厚で、え、児童文学?て感じですが、クルーたち、高校生ぐらいですもんね。 良いですウェストール 濃厚なチーズみたい2022/11/14

帽子を編みます

61
ウェストール大好きです。表題作、私は爆撃機に乗ったことはありませんが、それでも肌に感じます。カタカタ震えそうになる身体をくだらない言葉を繰り返しながら、命を託す仲間たちとゲラゲラ笑い、いつもの動作を繰り返すことでなんとか動かすこと。この非日常的な作業が日常であるこの毎日をなんとかしのいでいくこと。少しの文章でこの爆撃機乗りの世界に連れて行ってくれる彼の技、素晴らしいです。「ぼくを作ったもの」彼の創作のもとが描かれています。「〜生涯」彼の生涯が簡潔にまとまっています。教師として生徒を見る目、確かに感じます。2021/12/31

星落秋風五丈原

56
英霊、と私達はその姿を見ていないから口にするが実際目にしたらさほど畏敬の念を抱くものではなく、本書のように悲しい生き物なのかもしれない。2017/08/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11826
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。