【富山店】 書店をシンクタンクに自分の「ひと工夫」を見つけよう。『できる人はなぜ、本屋で待ち合わせをするのか?』
富山県の書店が団結!! 県統一帯でご案内する一冊がこちら、『できる人はなぜ、本屋で待ち合わせをするのか?この「ひと工夫」が一流の人生を作る。』著者の臼井由妃さんは、過去テレビ番組「マネーの虎」にもご出演なさるなど、有名な経営者。次々とヒット商品…
2014.12.27 まなび ビジネス 売れてる! 北陸
究極のスナイパー小説『スナイパーの誇り』(上・下)
上巻ボブ・リー・スワガーは親友の記者キャシー・ライリーがモスクワから発したメールを読み、いたく興味を掻き立てられた。第二次大戦末期の独ソ戦で輝かしい狙撃歴を残したソ連邦赤軍に女性狙撃手がいたという。名前はミリことリュドミラ・ペトロワ。射殺した敵兵数は百を超…
2014.12.26 文学 ミステリー
荻上チキさんが大ヒット映画「アナと雪の女王」を読み解きます!『ディズニープリンセスと幸せの法則』
ディズニープリンセスがあなたに教える幸せの法則あのディズニーが『白雪姫』を制作した1937年から現在に至るまで、一貫して使い続けてきた「夢見るプリンセスが幸せをつかむには?」という不変のテーマ。本書では未曾有のヒット作となった『アナと雪の女王』を中心に、移…
2014.12.26 社会 アニメ ディズニー 映画 解説
【札幌本店】 《洋書》Penguin Booksトートバック入荷!
イギリス発、洋書といえばPenguin Books!ついに札幌本店にも、Penguin Booksトートバックが入荷致しました。あのPenguinマークがとってもかわいく、カラフルなカラー展開。いろんな名作のタイトルがプリントされていて、ファン…
2014.12.25 Fun! おしゃれ カワイイ 北海道
香月日輪さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます
2014年12月19日、『妖怪アパートの幽雅な日常』などの人気シリーズで知られる香月日輪さんが亡くなりました。コミック化された作品も多く、最近では『全裸男と柴犬男』が注目を集めていました。突然の訃報に接し残念でなりません。心よりご冥福をお祈り申し上げます。…
2014.12.25 小説
すべての人への労りと励ましの書『生きる哲学』 (若松英輔 著)【文藝春秋 本の話】
本の話WEB:新刊を読む すべての人への労りと励ましの書『生きる哲学』 (若松英輔 著)小島 慶子(タレント・エッセイスト) 2014.12.13よりもしもあなたが哲学を知らず、孔子もブッダもリルケも原民喜も須賀敦子も舟越保武もよく知らない、あるい…
2014.12.25 社会 哲学
『ビブリア古書堂の事件手帖(6)~栞子さんと巡るさだめ~』
人気の『ビブリア古書堂の事件手帖』待望の第6弾が出ました。今作で登場する作品は、太宰治の『晩年』。1巻にも出てきた、あの因縁の事件の青年が依頼者としてビブリア古書堂にやってきます。ドラマ版から入った方も楽しめますし、ミステリー好きにも本好きにもオスス…
2014.12.25 文学 映画・ドラマ化 ミステリー
第152回芥川賞・直木賞の候補作が発表されました。
先日、第152回芥川賞・直木賞の候補作が発表されました。選考会は平成27年1月15日(木)に東京・築地「新喜楽」で行われる予定です。芥川賞候補の上田岳弘さんと高橋弘希さんは今回初めてのノミネートとなりました。小谷野敦さんと高尾長良さんは2回目、小野正嗣…
2014.12.24 文学 売れそう 受賞作品 直木賞 芥川賞
【新宿本店】 『私がモテてどうすんだ』最新刊発売記念 こんなに凄くてどうすんだ!? ※終了いたしました
私がモテてどうすんだ』最新刊発売記念別冊フレンド×新宿本店×紀伊國屋書店ウェブストア こんなに凄くてどうすんだ!?2015年1月13日(火)発売のぢゅん子『私がモテてどうすんだ』最新5巻と、『別冊フレンド2月号』の発売を記念して、フェアを開催致しま…
2014.12.20 コミック 受賞作品 売れてる!! 笑える 東京 ぢゅん子 私がモテてどうすんだ
機龍警察シリーズ最新刊、初の短篇集!月村了衛さん『機龍警察 火宅』
由起谷主任が死の床にある元上司の秘密に迫る表題作、ライザが特捜部に入る以前を描く「済度」、技術班の活躍を描く「化生」など至近未来警察小説シリーズのこれまでに発表された全短篇八作収録大人気『機龍警察』シリーズ最新刊にして初の短篇集です。表題作「機龍警察…
2014.12.19 SF まとめ パワードスーツ ミステリ ロボット 冒険 小説 活劇 警察