- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(スポーツ/アウトドア)
内容説明
コアトレとは、安定したコアをつくり、もともと持っている身体機能を最高に発揮できるようにすること。あなたに必要な「コア強化法」がわかる元祖コアトレ教本であり、100のエクササイズと、野球、サッカー、陸上、バレーボール、テニス、格闘技など、12の処方箋が1冊にまとまっている。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
nizimasu
3
コアトレの理論についてすごく懇切丁寧に説明している本で、そのありがたみを痛感している身としては、ありがたい限り。それにしてもこの本はトレーニングそのものよりもコアのリセットにあって、その手法をバランsヌポールを使って紹介していてこれが難しい。トレーニングよりもリセットの効用を説いているのは最近、カイロなどにも通っていてわかる話だけに、アスリートでけがした人や、体の緊張をとりたい人にはいいかなあ。リセットが当分はマイキーワードになりそう2014/07/02
mana
0
本書はストレッチポールを使ったリセットコンディショニング、アクティブコンディショニングをメインに書いてあります。今の自分の状態を知るモニタリングについての記載は簡略化されていますが、筋肉の種類と機能についてはコアトレ2よりしっかり解説してあります。モニタリング=内観(自分の体のバランス、関節や筋肉の動きやすさ、緊張具合などを感じること)は、自分の立ち位置や空間感覚を養うのに大切な感覚だそうです。なので、リセット&アクティブコンディショニングもですがこちらもちょっとずつやっていこうと思います。2017/02/07
話暇録
0
Amazonで雰囲気にまかせ購入 この手は本屋で立ち読みして買う方がいい。 専門的すぎて、読みにくい。 写真だけでも効果を期待するか・・・ 2013/05/19
kiki**
0
★★★★★ ストレッチポール買いました♡2010/07/13
aaaaaaaaaaa
0
ストレッチポールの効力を見直しました。2010/02/18