内容説明
聖書に学ぶ生き方マガジン「百万人の福音~BIBLE&LIFE~」2025年2月号
特集:手渡しの福音~文書伝道の灯を消さないために
近くの書店にふらっと寄ったら、思わぬ出合いがあり、人生を支える本となった―。一昔前なら、このような話をよく聞いたが、めっきり聞かなくなった。今日本では地域書店がどんどん少なくなり、ここ二十年ほどで半数に減ったという。一方、キリスト教書店はというと、同じく活字離れや不況のあおりを受けているほか、読者の多くをしめるクリスチャン自体が減少していることも影響し、同じく急激に数を減らしている。ネットで買えるからリアル店は必要ない? ネットにニュースも読み物もあふれているから、もう本はいらない? もう私たちは“手渡し”で福音を伝える必要はない?改めて「文書伝道」の意義を共に考えてみませんか。
その他、「365日ディボーション 神様から信仰を始めるために」(中村穣)、信仰生活の基礎を築く助け、ウェストミンスター小教理問答を漫画で!「漫画 わたしのための、確かな土台」(長谷部愛美)、歴史に名を刻んだ人との時空を超えた出会い「ウォーキングライターKの墓めぐり人めぐり」(ライターK)、「クリスチャンのための言語学教室」(岩本遠億)、聖書のメッセージ、文芸投稿、さまざまな立場の方々の証しなど、聖書を生活の中で生かしている方々の姿を掲載しています。※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
-
- 電子書籍
- その初恋は甘すぎる~恋愛処女には刺激が…
-
- 電子書籍
- ソードアート・オンライン【ノベル分冊版…
-
- 電子書籍
- 未熟なふたりでございますが(12)
-
- 電子書籍
- 入門 多変量解析の実際 ちくま学芸文庫
-
- 電子書籍
- 何歳からでも、誰もが憧れるイケメンエリ…