- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
昭和後期、大阪にある銭湯「舟出湯」で働く少女・風呂宮風子は元気溌剌な小学5年生。番台についたり、釜場の掃除を手伝ったり、銭湯を行きかう町の人々と触れ合ったり。風子の目を通して見える、どこか温かく、ときに切ない、ささやかな日常の物語。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
くろねこ文学
4
いいですねえ、古き良き時代の大阪が舞台。昭和後期とあるが、ピンク・レディーが出てくるので、1970年代後半から1980年代初頭くらいの時代。まだ貧しさも残るが、高度経済成長期を経て街に活気があるころ。実家が銭湯を営む小学生フーコちゃんを主人公とした日常を描く。下町の人情味溢れる人々の生活は、自分が直接体験したわけじゃないんだけど、妙に懐かしさを覚える、そんな日本人の心のふるさと感がいい感じにあふれてる。タイパだ、コスパだと、セカセカ生きる現代社会に疲れた人はぜひ読んでほしいですね。 2024/09/27
辺野錠
2
温かみのある絵の描き込みもあっていい人情ものになっていた。時代が三丁目の夕日のような時代ではなく80年代だがまだバブルではないと言うのがユニーク。一話の一見何もしてないように見える父親のドラマから良かった。2024/10/14
蝉、ミーン ミーン 眠ス
1
今は言葉ばかりの形骸となった人情の街大阪の在りし日の姿や。2024/09/26
-
- 電子書籍
- 美少女学園 堀北美桜 Part.106…
-
- 電子書籍
- アポロンの誘惑【分冊】 8巻 ハーレク…
-
- 電子書籍
- 高層の子 2 光文社 BL COMIC…
-
- 電子書籍
- 新卒採用基準―面接官はここを見ている
-
- 電子書籍
- 東洲しゃらくさし 幻冬舎時代小説文庫