短編小学校 6年1組すきなんだ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader

短編小学校 6年1組すきなんだ

  • 著者名:吉野万理子/丹地陽子
  • 価格 ¥1,210(本体¥1,100)
  • 静山社(2024/06発売)
  • ポイント 11pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784863898097

ファイル: /

内容説明

何度でも読みたい!ちょこちょこ読めて大満足!新感覚の短編シリーズができました!ーー「短編小学校」は、ある学校の、あるクラスに通う子どもたちを主人公にした、短編集です。1話読み切りで、どの話から、だれの話から読んでもOK! だけど、全部読み終わってみると……あの子の「すき」がだれかにつながっていたり、だれかの「すき」は、意外なところにたどり着いたり。……あなたはの「すき」は、いま、どんな感じですか?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

信兵衛

19
本15篇のうち一番気に入ったのは、唯一のファンタジー篇といえる「あのひとは」。 登場するおばあさんの、アレンの話への反応が楽しいですよ。2024/06/09

雪丸 風人

16
「すき」がテーマの読みやすく個性がまぶしい15編。各話で同じクラスの15人が主人公になり、ちょっとずつ話が繋がっていきます。視点が切り替わることで、本人の思い込みとクラスメイトの気持ちのズレが鮮明になるまさに王道展開。このシリーズ、例によって楽しいわ~。とくにLGBTQかも知れない子が、自分の心情に揺れる「ひみつ」の並々ならぬ葛藤とラストのほんのり感に惹かれました。崖っぷち漫画家が関わってくる「最終回」「いとこが来た」では心の折れそうな作者の感情の跳ね上がりがストライク!(対象年齢は11歳以上かな?)2024/06/02

さっちゃん

9
子供には生きるエネルギーが満ち溢れている。本作の登場人物達は小学生。興味を持ち、不思議と出会い、悩み…。それでも生きている一個の生命である。わたしはこの本からエネルギーをもらったような気がする。それほど、子供の生命力は尊いのだ。児童書は時として人間の生き方に光を与える。これは年齢に限らず。大人の幼児化が言われている。ただ、良い意味で子ども期を振り返る事は重要な人生への道標となり得る。児童書を読もう。子どもに返り、生き方を見つめ直そう。そうすれば、この世の中のトンネルの出口に近づくことが出来るかもしれない。2024/05/18

そうたそ

7
★★★☆☆ 今回は"すきなもの"をテーマにした連作集。"すき"とはいっても、もちろん恋愛に限った話ではない。クラスのこどもたち、三者三様の"すき"が覗ける一冊となっている。2025/03/07

イカまりこ

6
6年生の「好き」だから恋愛の話が多いのかな?と思った。でも恋愛っていうより本当に純粋に好きなもの、または好きってなんだろうって探す話が多い。誰の話から読んでもいいらしいけど、順番に読むと繋がりが分かる。私はイオとゴーの話、マンガアプリの読者と作者の話が好きだった。最近も図書館利用者は作家の得になってるのかSNSで話題になってた。無料のファンができること、そういうものだってあると思ってるので、できる範囲の推し活はしていきたいって強く思う。好き=詳しい。これがとてもピンときた。オタクだなぁ私ってw2024/06/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21874152
  • ご注意事項

最近チェックした商品