- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
少女漫画編集部の新米編集者・臼井英。所属する「アンブラッセ」編集部の作家引き抜き問題のさなか、袋を被った覆面作家・まんだ先生との初めての対面での打ち合わせに挑むが……!?
少女漫画業界の印税・原稿料問題の現状や、作家引き抜き問題などがぼっ発するなか、臼井はまんだ先生と上手く打ち合わせはできるのか? そして、新たな挑戦「異世界もの」の新作はどうなるのか?
少女漫画業界の実情を鋭くえぐり、業界全体の構造的な問題や、少女漫画家の素顔や生態をなどを容赦なく描き出す、予測不能なお仕事コメディ、待望の第3巻!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
JACK
11
◎ 少女マンガ雑誌の編集者、臼井は担当しているまんだ先生との仲を近付けてきた。しかし、まんだ先生の作品の打ち切りが決定したため、今の連載を終わりに向けてまとめつつ、次の連載のアイディアを練ってもらわなければならない。まんだ先生はアイディア作りのために無茶な事を言い出して…。果たして臼井はまんだ先生と新連載を立ち上げられるのか。新作を創ることは「願い」または「祈り」だというまんだ先生のマンガへの強い想いに惹かれます。なかなか面白い展開になってきました。2024/08/25
あやちゃま
5
感想は5巻で。2025/06/11
みのにゃー
3
斜陽の少女漫画誌で編集として働く英が主人公。癖の強い漫画家たちに振り回される英。どうしても『重版出来』と比べてしまう。2巻を読んだ時、もうやめようかな~と思ったが、3巻から俄然面白くなってしまった。袋をかぶったまんだ先生とのルームシェア。歌舞伎町での暮らしがどう漫画に行かされるのか。少女漫画の大家稚野鳥子の新境地か。2024/08/25
たけのこ
0
3巻はなかなかに急展開でしたね。妖精出てくるし、同居!?とな!?その状況で紙袋をはずさないでいられるのはにわかに信じられませんが(笑 あと、いまだに男か女かわかんないって感じなんですね。予想外ってのは楽しいですね。2024/08/22
Decoy
0
臼井編集、振り回され過ぎ。2024/08/10
-
- DVD
- 実録・薬物の代償~性に溺れた女~
-
- 電子書籍
- 肖像画で読み解くイギリス王室の物語 光…