グラフィック版 ソフィーの世界[分冊] 第5章 「プラトン」

個数:1
紙書籍版価格
¥2,640
  • 電子書籍
  • Reader

グラフィック版 ソフィーの世界[分冊] 第5章 「プラトン」

  • ISBN:9784140819616

ファイル: /

内容説明

世界でいちばんやさしい哲学をコミックで読む!

ある日、少女ソフィーのもとに届いた差出人不明の1通の手紙。そこにはたったひとこと「あなたはだれ?」とだけ書かれていた。それは「哲学」への招待状だった。世界的ベストセラーの哲学ファンタジーがフランスの人気作家によるコミック、バンドデシネになってオールカラーで登場!

※『グラフィック版 ソフィーの世界(上) 哲学者からの不思議な手紙』の分冊版です。
※第5章 「プラトン」を収載。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

☆よいこ

76
マンガ(グラフィック)版『ソフィーの世界』子供向け哲学入門▽父を亡くし母と二人暮らしのソフィーは「あなたはだれ?」と書かれた手紙を受け取る。手紙はソフィーを哲学講座に導く。神話と自然哲学者の出会いから始まり、ソクラテス、プラトン、アリストテレスなど哲学の歴史を学んでいく。ルネサンスからバロックへ時代が進み宗教改革、新しい宇宙観ができてくる▽ソフィーの世界は昔々に既読(内容は朧気)だけれど、これは現代の物語になっていて読みやすい。自分が物語の中のキャラクターと気づくメタ発言からの下巻へ。2024.5刊2024/08/24

かんらんしゃ🎡

40
これはずっと前にテキスト版で挫折した。そういう本は児童書かマンガから読みなおす。「相対性理論」も『ドグラマグラ』もそうした。今回も狙い通り哲学史の流れや重要なワードがスーッと入ってきたぞ。してやったりだ。2025/03/20

りらこ

28
ソフィーの家のポストに届く謎の手紙。そして野原に続く古の人たち(哲学者)。ソフィーの質問はとても的確。哲学を知らない私にもなるほど、の部分と、わかりにくい部分があった。ソフィーのお母さんの博識に憧れつつ、この本はこういう世界だったのか、と知った。#NetGalley2024/05/28

Take@磨穿鉄靴

20
ソフィーの世界の漫画。全ページがカラーで良い。漫画ならではの表現や時代背景が現代よりになっている(お父さんの存在も)など原作との違いはあるけれどキモである哲学の歴史、流れは分かりやすくまとめられていると思う。ただ日本の漫画に慣れた目ではキャラデザ等あまり刺さらない。★★★☆☆2025/01/07

スプリント

13
だいぶ昔に小説版を読んだのですが 細かなストーリーが記憶と違っていて新鮮に楽しめた。 日本の漫画にはない雰囲気がとてもいい。2024/07/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21861841
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数22件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす