- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
【内容紹介】
現在、我が国において人口減少は都市部よりも地方部で進行している。特に、中山間地帯では「限界集落」と呼ばれる消滅の危機が予想される集落が全国で約3,200存在する(2019年時点)。国土の均衡が取れた発展のためには、地方部の発展が不可欠である。そのための取組みを「食・農」「団地再生」「教育」の3つの視点から紹介する。
【著者紹介】
編:一般社団法人 社会基盤技術評価支援機構・中部
【目次】
まえがき
序論
第1章 地域創生・SDGsの本質 -『五感六育+α』の実践―
第2章 地域からの創造の力が未来を創る
第3章 持続可能なまちづくりに向けた住宅団地の再生
第4章 瀬戸市菱野団地再生の取組み
第5章 首都圏遠郊外住宅地における地域再生
第6章 次の50年を見据えたハイブリッド型住宅団地の再生~宗像市日の里地区~
第7章 ディスカッション
第8章 島根県立隠岐島前高校の再生の取組み
第9章 奥三河山間地域の町起こしと高校の再生
-
- 電子書籍
- シルフの花姫【分冊版】 22 電撃コミ…
-
- 電子書籍
- 恋か病か 分冊版(1)
-
- 電子書籍
- 19話【タテヨミ】
-
- 電子書籍
- 見上げればいつも妹が。 1巻 まんがタ…
-
- 電子書籍
- 日本郵政―JAPAN POST