つかめ!理科ダマン 5 「宇宙のふしぎ」を探れ!編

個数:1
紙書籍版価格
¥1,300
  • 電子書籍
  • Reader

つかめ!理科ダマン 5 「宇宙のふしぎ」を探れ!編

  • ISBN:9784838732579

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

■人気シリーズ第5弾は「宇宙」のふしぎに注目!■

---主人公のシンと仲間が、なんと地球を飛び出し、太陽系の惑星を巡る旅に出発!!---

ワクワクドキドキの旅を楽しみながら、わたしたちが暮らす地球や宇宙のなぞに迫ります。

ほかにも「自然」「動物」「身近なもの」……など
子ども達が気になる20の疑問が楽しくわかります。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

\\日韓でシリーズ累計250万部//

親子でギャハハ!! 科学がこんなに楽しいなんて!

「息子が”オレ、理科が好きかも!”と言っています」
「リビングに置いておいたら、子ども達が自ら読んで夢中に!」
「いつもテレビやゲームばかりの子が、こんなに集中して本を読むなんて!」
……と口コミで話題沸騰!!

・TBS「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」(2024年2月2日)で紹介されました。
・TBS「THE TIME,」(2024年3月25日)で紹介されました。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ギャグ満載の超オモシロまんがで
小学校の理科の知識がスイスイ身につく!!
そして、科学と読書がどんどん好きになる!!

《こんな疑問に答えます》
◎季節ってなぜあるの?
◎地球ってどれくらいの速さで回っているの?
◎太陽の黒点ってなに?
◎土星の「環」ってなに?
◎炭酸飲料っていつからあったの?
◎ダチョウが飛べないのはどうして?  ……etc.
☆巻末には「科学クイズ」もついています!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ジャスミン

1
年始に帰省先の本屋さんで発見、子供が即買い!テーマは宇宙。今回も小1&小3の兄妹で奪い合いになりました笑。大人も勉強になる内容で、笑いながら理科を学べます。2024/01/10

たくさん

0
宇宙の不思議を探れ編。宇宙のしくみというかどういう場所かという説明みたいなのと速度温度物理法則など宇宙だからこそ説明がしやすいものも含まれている。人物の絵がシンプルなため情報量がシンプルで感情を読みやすく、文章にも集中しやすいのかな。相手をおもんばかったり表情を読み取るのは文系で、これは理系の本だからとかなのかな。と勝手に妄想が膨らんでます。 2024/11/29

moco

0
【小1】再読した娘の一言「水星の1年は88日です。」2024/10/11

moco

0
【小1】宇宙のふしぎに関係なさそうな娘の感想「炭酸水は18世紀後半に作られたらしい」2024/10/05

なおき

0
じわじわウケる2024/08/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21669603
  • ご注意事項

最近チェックした商品