これならできる! DIYで作る収納家具

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

これならできる! DIYで作る収納家具

  • 著者名:山田芳照【著】
  • 価格 ¥1,584(本体¥1,440)
  • ナツメ社(2023/11発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 420pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784816371141

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

■収納をDIYで作る!
身の回りのものを上手に収納することで、毎日の生活の快適度は増すはずです。収納には、見せる収納と、しまう収納の2つのタイプがあり、それぞれ収納するものに合わせたデザインと大きさが必要です。自宅のさまざまなスペースに合わせ、DIYでぴったりと合う収納を作れば、暮らしがぐっと向上するでしょう。

■スペースの有効活用
デッドスペースや限られた空間を上手に利用しましょう。壁面に収納できるデスク、事務用品や書類をすっきり収納できるワークデスク等、スペースを活用することで、生活のゆとりが広がります。

■収納家具の作り方がわかる!</b
スタッキングラック、ブックシェルフ、ブックスタンド、壁面オープンクローゼット、引き出し収納キャビネット等、使いやすい収納家具の作り方を、写真を使い、わかりやすく解説しています。

■目次より
巻 頭 収納のヒント 実践例
第1章 基本テクニック
第2章 家具の作り方
第3章 スペース活用
第4章 基本の工具・材料

■著者紹介
山田 芳照(ヤマダ ヨシテル)
1999年、(株)ダイナシティコーポレーションを設立し、DIY情報サイトDIYCITYを運営している。DIYをテーマにしたTV番組(日本テレビ・シューイチ、ボンビーガールなど他多数)の講師及び監修、企画制作を行っている。DIYパフォーマンス集団「佐田工務店」は、よしもと芸人を中心に立ち上げ、イベントやTV番組を通じてDIYをさらに普及させる活動も行っている。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

マグロのお刺身

4
図書館で。DIYの本は初めてで「片付け」とかにも興味があったから選びました。 1番良いのが「壁面オープンクローゼット」で家にあっておしゃれに収納出来てやっぱり良い。お父さんのお酒好きが「ボトルラック(格子)」が作りたいってなってDIYを始めてくれればなぁ2022/10/26

luckyair

4
こういう家具を作れれば楽しいだろうなぁと思う内容。写真付きで丁寧に作り方が書いてあるので、素人でも取り組みやすそう。難易度に応じて自分ができるものから始めていけばもしかしたら少しずつレベルアップできるかも?。一方でそれなりに道具は必要なので、巻末の工具・材料一覧が役に立った。ノコギリを使う時、どうしても角度がずれてしまうのだけど、ノコギリガイドなるとても便利そうなものの存在を知った。★★★☆2022/09/12

ぷりすてら

0
壁面収納デスクが本当に作れたらいいのに。パラパラ捲っていたときはできるかもって思いました。よく読むと現実が見えた。2022/01/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18905279
  • ご注意事項

最近チェックした商品