内容説明
「転校生が妖怪だったら…」。そんなありえない発想をもとに、あなたの町に潜む(?)妖怪を紹介する新感覚・図鑑。
※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできません。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まゆまゆ
16
これホントに児童書か?って思う程の、こわーいイラストに惹かれて(笑)日常に潜む妖怪達を、「もし、〇〇が〇〇だったら」それは妖怪かも!?というぐあいに紹介したもの。怖がりな子供だったら泣いちゃうんじゃないかな^^; 個人的に、ぬりかべの顔がチョー怖いです(笑)2017/07/10
Eri
3
娘小4図書館。 『図鑑』という割には分類とか載っていないけれど、もしもの図鑑シリーズは楽しんで読めればいいかなぁくらいでちょうどいい。 知らない妖怪も出てくるし、最後にきちんと鳥山石燕なども紹介されているところも良い。 大きくなったら、京極堂シリーズも読んでね。2022/09/23
おひさま家族
3
小1次男が自分で選んで借りたのに少し読んで、「返してきて」「いつ返してくるの」とかなり怖がっています。小3長男は面白いから読みたいというので次男には見えない場所に保管中(笑)2016/10/03
kotaro
2
★★★★★★★★☆☆2021/09/08
SK
1
209*大好きな「地獄先生ぬ~べ~」に出て来た妖怪もちらほら。無害な妖怪もけっこう居る。昔の人は、何だかよく分からないものとも仲良く同居していたのかな。「かまいたち」の説明で「血も出ない」と書かれているが、イラストでは血が出ているのだが?(笑)。2匹目が斬っている瞬間のイラストだから? 斬り付けておいて、わざわざ薬を塗るとは面白いな(笑)。つられて笑うと笑い死にする妖怪も面白い(笑)。源氏の妖怪退治がたくさん出てくる。強さを強調するために生まれた伝説なのかな。2015/10/09
-
- 電子書籍
- 宗教とは何か―現代思想から宗教へ― 法…
-
- 電子書籍
- 崩壊学校~ただの保護者です~(分冊版)…