内容説明
数学は「分からないことを分かるようにする」力を身につけるのに一番適した学問である。そして、この力は多くの分野で応用できる、と著者は説く。微分積分、指数関数、三角関数などが自然科学はもとより、社会や文化のなかでどのように使われているのか。数学の役割をさまざまなテーマを通して考察する広い意味での応用数学入門。数学の拡がりとその考え方の自由さを味わい、自らの頭で考え、問題解決の糸口発見に至る喜びへと誘う。
目次
はじめに/目次/1章 大きい数,小さい数/2章 測定と単位/3章 地球環境問題と数学/4章 芸術と数学/付録 微分積分について/後書き/文庫版後書き/文庫解説 数学フィールドワークの法則(鳴海 風)
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 一流投資家が人生で一番大切にしていること
-
- 電子書籍
- リオンクール戦記 (2) バンブーコミ…
-
- 電子書籍
- クズな君しか愛せない ベツフレプチ(3)
-
- 電子書籍
- デラックスベツコミ 2019年12月号…