ゾウの じょおうさま

個数:1
紙書籍版価格
¥1,870
  • 電子書籍

ゾウの じょおうさま

  • ISBN:9784909809353

ファイル: /

内容説明

アフリカゾウの群れは大きな家族。そのリーダーは歳をとったメスのゾウです。群れのために食べ物や水を見つけたり、家族を守るのも女王様の仕事です。ゾウの女王様はたいへんなのです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

p.ntsk

43
しもかわらゆみさんというとモフモフした毛皮族の生き物のイラストの印象が強いですがゾウの皮膚感とか丁寧に描かれていました。ノシノシ歩くゾウのゆったりとした動きまで伝わってくるようでした。仔象もとても可愛い。科学絵本ということで母系社会のアフリカゾウの群れの生態をストーリー仕立てでわかりやすく紹介されていてよい絵本だなと思いました。 2022/09/25

りー

29
アメリカの出版社からの依頼で、日本人のしもかわらゆみさんが絵を担当されています。文も勿論良いのですが。絵に惹かれました。特に仔象の可愛さったらない。転げ回って遊んでいる時の表情が、もう何とも言えない。人間の子どもみたい。仲間の死を深く悼み死後もその場所を訪れるという心深い生き物。ガイア・シンフォニー第一番の、ダフニー・シェルドリックを思い出しました。(象牙を獲るための)密猟による死にも触れられてます。日本人にも決して無関係ではない。この優しい大きな生き物たちが、生き延びられますように。どうか。2022/05/31

ヒラP@ehon.gohon

24
ゾウの集団は、母系社会で成り立っていることに驚きました。 ゾウの女王は、メスのゾウを中心に形成された集団を守り、オスのゾウは13歳くらいで独立していくのです。 群れをまとめる統率力の素晴らしさは、メスだからの配慮に戻ずくのでしょうか。 仲間の死に、涙を流すシーンには感動しました。2022/09/11

ケ・セラ・セラ

19
母系社会を作るアフリカ象の群れ。その長(リーダー)について、象の生態について書かれた科学絵本。小さな子にもわかるように大きめの文字で書かれた文と、少し大きくなった子への説明文との構成がとてもいい。代々引き継がれていく生きていくための教え。強い繋がり。家族が亡くなった時のお弔いや、何ヶ月も経ってから戻ってきて骨を鼻でなでることもあるという話は胸を打つ。皮膚感も伝わるようなイラストも素敵で、象の目が優しい。良本。2022/10/20

anne@灯れ松明の火

19
新着棚で。アフリカゾウについて、よくわかる。大きな文字で大まかなストーリー、小さな文字で解説という感じ。対象に合わせて、読んであげればいい。ゾウのリーダーは歳をとったメスのゾウ。グループ内に、常に目配りして、率いる。後継者を育てることも忘れない。しもかわらゆみさんの丁寧で美しい絵がいい。2022/05/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19330080
  • ご注意事項

最近チェックした商品