内容説明
「フランス製の戦艦三、巡洋艦六、駆逐艦一〇隻以上から成る艦隊がマンデブ海峡を指して、紅海を南下している。それが現在の状況ですな?」
亡命イギリス政府を保護したことで、ドイツ第三帝国と敵対することになった日本。
第二次日英同盟のもとインド洋に進出した連合艦隊は、Uボートの襲撃により主力空母二隻喪失という大損害を出してしまった。さらなる被害を阻止するためには、紅海を封鎖しUボートの侵入路を塞ぐしかない。
攻略目標はマンデブ海峡を扼する要衝ジブチ。航空戦力を結集した日英連合軍の機動部隊の出撃――。
だが、対するドイツ海軍は強力な反撃を繰り出す。元フランス海軍最新鋭戦艦リシュリュー級とダンケルク級である。
想定外の強敵の出現に英海軍KGV級戦艦デューク・オブ・ヨークが立ち向かうが……。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ikedama99
5
これも一気に読み進める。ジブチ攻略という派手目な作戦と「対潜水艦」としての旧型駆逐艦の改良などの地味な部分がうまく組み合って、面白い内容だ。また、1巻に続いて、フランス海軍の艦艇が登場する。今回は戦艦「リシュリュー」が地中海艦隊として登場。紅海の狭い中での戦いは大変だ。2024/06/23
うめうめ
2
四連装砲塔といえば・・という、表紙から対戦相手を知る。 条約型の艦から各国が徐々に拡大していくさなかに作られた船たちが活躍する。とくに史実では確約しきれなかった、フランス、イタリアなどが活躍するのはとても面白い。2022/12/24
池田羽衣
0
地味な海中戦から派手な海上戦へ。 しかし、まだまだギリギリですね。2024/09/05
-
- 電子書籍
- アラフォー社畜のゴーレムマスター(コミ…
-
- 電子書籍
- 公爵とダイヤモンド【分冊】 3巻 ハー…
-
- 電子書籍
- 兄に付ける薬はない! ジャンプコミック…
-
- 電子書籍
- 別冊2nd Vol.22 2nd SN…
-
- 電子書籍
- シアトル×カフェ - ワンテーマ指さし…