SOTOKOTO<br> ソトコト 2022年11月号

個数:1
  • 電子書籍

SOTOKOTO
ソトコト 2022年11月号


ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

【特集】人が集まるプレイスメイキング術。

・自然とともに暮らし、つながりをつくる『NATURE STUDIO』!
・レストラン+シェアキッチン+ブリュワリー+サテライトオフィスの複合施設、『タノカミステーション』。
・公園遊びはもっと楽しくなる、「公園にいこーえん」。
・点から線へ、動き出す、熊川宿。
・『The Sauna』から見る、サウナに行きたくなる理由。
・農と食で広がる心地いい関係、「トラキルート野菜市」。
・生きる力を育む『シェルターインクルーシブプレイス コパル』。
・垣根をつくらない碁会所『秀策』。
・2022ニュープレイス・カタログ
・用がなくても、日常的に「そこに行こう」と思える場所を──広場ニスト・山下裕ゆうこ子さん。

サスティナブル・ブックガイド。~プレイスメイキングのアイデア本~

・プランニング?三友奈々
・運営?森田秀之
・植栽?田瀬理夫
・備品・設備?鈴木智博
・避難所?山崎 光
・行政?山田大輔
・道?三谷繭子
・イベント?泉英明
・シェアキッチン?北池智一郎
・銭湯?大久保勝仁
・スケートボードパーク?本間章郎

【This Months Specials】
・わたしと地域のよりよい未来へ。
「神島塾」から踏み出す一歩。
・「KAMIKURU」──紙の循環から始める共創プロジェクト。
・”家族的にちょっと、いい”が詰まった軽EV。
・「地域×ソトコト」がお届けするアカデミー、各地で開催中!

【連載】
・写真で見る日本
・SUSTAINABLE DESIGN
・こといづ;高木正勝
・未来型土着文化;坂本大三郎
・フィロソフィーとしての「いのち」;稲葉俊郎
・ゲイの僕にも、星はキレイで肉はウマイ。;太田尚樹
・SOTOKOTO ZINE
・次号予告

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数39件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす