内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
【特集】ウェルビーイング入門
・坂倉杏介さんのウェルビーイングQ&A。
・医師・大脇幸志郎さんが切り込む、現代の健康意識と社会の変化。
・子どもと家族の成長を応援する『tobiraco』のプロダクト。
・“今を生きること”を支える『TSURUMIこどもホスピス』。
・「お寺ステイ」が実践する、産業としてのウェルビーイング。
・「今よりちょっとだけ生きやすくなるには?」精神科医・星野概念さんとの対話。
・南部歩美さんのウェルビーイングな暮らし。
・町医者・長尾和宏さんに聞く、最期の迎え方。
・サスティナブル・ブックガイド。~ウェルビーイングを感じる本~
衣服?玉木新雌
食?前田亜紀
住まい?米田雅樹
生活用品?荒川祐美
防災?太刀川英輔
ペット?友森玲子
広場?熊谷 玄
場づくり?園田 聡
建築?平田晃久
デザイン?小板橋基希
メディア?西部沙緒里
行政?桑原 悠
コミュニティ?ドミニク・チェン
アウトドア?松並三男
旅行?大畠順子
【This Months Specials】
・さまざまな魅力をもつ、北海道・東ひがし川かわ町ちょう。
大雪山のふもとの「適てき疎そ」を目指す町。
・「北九州未来創造芸術祭 ART for SDGs」
──アーティストの視点から、SDGsをとらえてみると。
・最前線をわけあう仲間に会いにいく、ローカルの旅。
・働く人を足元からサポートします。
あなたの仕事に寄り添う「ハタラクロ」。 Vol.2
【第2特集】ウェルビーイング・プロダクトカタログ。
【連載】
・生命浮遊;福岡伸一
・写真で見る日本
・SUSTAINABLE DESIGN
・ソーシャル系大学案内;坂口 緑
・テクノロジーは、人間をどこへつれていくのか;小川和也
・田舎と田舎の二拠点生活;黒島慶子
・こといづ;高木正勝
・ソトボラ新聞
・未来型土着文化;坂本大三郎
・やってこ! 実践人口論;徳谷柿次郎
・標本バカ;川田伸一郎
・フィロソフィーとしての「いのち」;稲葉俊郎
・田中佑典の現在、アジア微住中
・KAWAIIは地方を救うハピキラFACTORY
・ゲイの僕にも、星はキレイで肉はウマイ。;太田尚樹
・SOTOKOTO ZINE
・田中康夫と浅田 彰の憂国呆談 season 2
・次号予告
■商品の説明
出版社からのコメント
「社会や環境がよくなって、そしておもしろい」をテーマとした、未来をつくるSDGsマガジン『ソトコト』。
地元を盛り上げたい、地方に移住したい、周りの人たちと楽しいことがしたい、 おいしいごはんが食べたい、
無理なく社会に貢献したい…世界の、そして日本各地のソーシャルグッドな話題をお届けしています。
1999年の創刊以来、「スローライフ」「ロハス」「ソーシャル」「ローカル」「関係人口」「地方創生」など、
社会をリードするさまざまなキーワードを発信してきました。
『ソトコト』は類似の媒体がありません。いつもオリジナルのスタンス。
ひらめく記事から知識が磨かれ、楽しい行動につながるアイディアが生まれます。
今後さらに「未来をつくる」思いにあふれるメディアを目指していきます!
-
- 電子書籍
- 武錬天下【タテヨミ】第348話 pic…
-
- 電子書籍
- ムーミン全集[新版]5 ムーミン谷の冬
-
- 電子書籍
- 吸血姫はペットではありません! ~魔王…
-
- 電子書籍
- 恋するお嬢様はパパと呼びたくない クロ…
-
- 電子書籍
- 24Hダーリン ~キケンなアイツにちゅ…