- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
大看板2人をサンジとゾロが倒した頃、ルフィとカイドウの戦いが激化!! 一方マムと対峙するキッド&ローは極限バトルを展開中。君臨する四皇2人を倒せるのか!? “ひとつなぎの大秘宝”を巡る海洋冒険ロマン!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
眠る山猫屋
73
伏線回収の圧倒的なカタルシスが凄いよ。ただのゴム化だった訳じゃなく、カートゥーン的な柔軟性、そしてその能力を周囲にも及ぼすという破天荒な覚醒。相手はやりにくいだろうなぁ。ルフィがどのくらい自覚的に使いこなしているのか解らないが、楽しそうに闘う姿が清々しい。さて局面はひっくり変わった。ここにきて物語は加速する。2022/08/10
ネギっ子gen
66
この巻の大注目は、カバー絵。カイドウの頭の上、満月をバックに愉し気に駆け廻るルフィ。と思ったら、いつものフォルムと違ってる。それに、帯の「ギア5」って? 「スネイクマン」以上の変身形か? など期待が膨らむ。他にも、ゾロとキングの決着は? 表紙にキッドとローがいるけど、対戦相手のビッグ・マムは、どこ? ナミの介入で戦いをやめて…とはなりませんよね、流れ的に。で、このネタバレは見逃してもらえるかな。扉絵は「ジェルマ66のあゝ無情海遊記」が多かったです。それと、ナミの電話番号は7373-737373。電伝虫で。2022/08/12
吉田あや
57
800年の間世界政府が回収を試みていたにも関わらず、決して手中に収まる事はなかった「ゴムゴムの実」の真の能力が覚醒し、800年ぶりに鳴り響く解放のドラム。空想のままに戦い人々を笑顔にしてきた解放の戦士の姿は、少しの違和感もなくその輪郭が彼と重なり、光でもって皆を自由へと解放し、導く。その精神こそワンピースの根底であり揺るがない1本の槍のようだなと長い道のりを思い返しながら笑顔になった。ウソップの「おれは鼻水たらしても”生”にしがみつく」も心に響いた。間違って、赦されて、強くなる。命とは強く、儚く、尊い。2022/08/13
トラシショウ。
35
「解放のドラムが聞こえる・800年振りに聞く・・・!!間違いない、「そこにいる」ぞ・・・ジョイボーイが・・・!!帰って来た!!!」。誰も割って入れない筈の四皇・百獣のカイドウVS麦わらのルフィの決闘に突如差された水入りが物語を大いに激震させる。赤鞘九人男の討ち入りに端を発する決戦は最早最終局面、ロー&キッドVSビッグマムの決着が辛うじて着いた直後に、真の名前を伏せられていた悪魔の実の発動した「ふざけた力」が全てを圧倒していく。本誌連載でも激動だった展開を丸々収録したワノ国編の超佳境(以下コメ欄に余談)。2022/08/12
ぐっち
30
噂のギア5、えっこれどうなるの~!?ビッグ・マムの「なんであんな事言いだしやがった!?」からのグチが好き。「おれらだぞ!!!」「ちゃんとあんだろうな!!」ところでSBSでさなだっちがまさかの伏線回収!!!事実は漫画より奇なりですね。2022/08/21
-
- 洋書電子書籍
- 第一原理からの学習理論(テキスト)
-
- 電子書籍
- 物理用語事典
-
- 電子書籍
- 六月の不思議 【タテヨミ】第78話 花…
-
- 電子書籍
- 日台貿易史(その4) スペイン人台湾北…
-
- 電子書籍
- シルベスター