- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
【上京女子の、東京亀戸設計ライフ!!】
古川矩子(こがわかなこ)は20歳で青森から上京。
建築とお酒が大好きな彼女は7年間、設計事務所に勤めた後に独立。
東京亀戸に“立呑み”併設の個人事務所を設立した。
お金は無いけど、理想とお酒はある!
心(じょっぱり)に、火をつけろ!
知られざる『一級建築士』の実務が描かれる、唯一無二のプロフェッショナル物語!!
『一級建築士』『1級建築施工管理技士』
資格を実際に有する著者、魂の会心作!!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
コットン
87
なっぱaauaさん、おすすめ本の有りそうでなかった建築コミック。お酒好き一級建築士の矩子による建築に関するウンチクになるほど、とかふ〜ん、とか思いながら気楽に読めるのがいい。そして自分が使ったことがあるJW-cad、住吉の長屋や映画を見に中に入った『キリンプラザ大阪』の紹介などもあった。2022/10/09
なっぱaaua
53
これメチャクチャ面白いのだけれど。建築とお酒。こんな組み合わせはみたこと無い。そんなに自宅から遠くない「亀戸」界隈の街並みや酒場・クラフトビールの紹介も楽しい。建築の何たるかが素人でも分かり易く表現されており、好奇心を擽る。道路斜線制限、容積率、計画道路。知っている様でよく分かっていないことも知識として得ることができる。1巻最後に矩子が建築士を目指す話があって、純子さんの弟のお家がどんな風に出来上がるのかは楽しみにしたい。続きも楽しみ。しかし漫画ゴラクで何でこの話なんだ?2022/06/05
雪紫
48
1巻限定無料の電子書籍にて読了。どっちかと言うと漫画でわかる!建築や法のあれこれ。ですよねこれ。そしてある種のスカッとでもあるし。建築はミステリの影響で大好きなので色々興味深いところも。・・・ミステリの館とか見てもらえませんかね?2023/10/07
kei-zu
39
読メの紹介で手に取りました。週間「漫画ゴラク」での連載ということで驚き。 主人公の建築士が事務所に立ち飲み屋を併設するなど、お酒の話題も楽しい一方で、工事管理やマンション管理組合の話題も。 条例に規定された中高層建築物の説明会の開催など、建築行政を巡る描写も仕事柄興味深かったです。2022/10/01
うっかり呑兵衛
26
建築をテーマにした漫画、かなりの情報量の書き込みで読み応えあり。とはいえ、別に文字だらけというわけではなく、建築への知識が無くても読み込める内容。建築への興味が湧く一冊。お酒への諸々の描写も、お店の紹介も良き。2024/03/17
-
- 電子書籍
- 緋い花嫁~契約婚と彼と拗れた一族~ 4…
-
- 電子書籍
- ラスボス国王陛下はご寵愛がすぎる~推し…
-
- 電子書籍
- 星降る王国のニナ(12)
-
- 電子書籍
- 未来の私へ贈る、君と紡ぐ今日の物語
-
- 電子書籍
- 閨房の哲学 講談社学術文庫