- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
日本漫画界初にして金字塔。大ヒット本格ミステリー!!
※この作品は2008年に、加筆修正のうえ刊行された『MONSTER 完全版』全9巻を、全18巻に再編集したデジタル特別版です。
ドイツのアイスナー記念病院で働く天才脳外科医・Dr.テンマ。院長の娘と婚約し、将来を嘱望される彼のもとに、ある日頭部を銃で撃たれたという少年が運び込まれる。
同時に脳血栓で倒れた市長の手術を優先しろという院長の命令を倫理観から無視し、ヨハンという名の少年の命を救ったテンマ。
しかし、その日から順風満帆だった彼の人生は一変する―― 第5集!
緻密なストーリーテリング、魅力的なキャラクターたちとの邂逅と別れ。
ベルリンの壁崩壊後のドイツを舞台に、歴史の暗部に隠された人間の罪をえぐり出していく本作は、第3回手塚治虫マンガ大賞、第46回小学館漫画賞青年一般部門を受賞。
「ミステリー漫画は売れない」というそれまでの定説に真っ向から挑み、結果 累計2138万部を突破、日本漫画界初の大ヒット本格ミステリー作品となった。
『MONSTER 完全版 デジタルVer.別巻 なまえのないかいぶつ』も同時発売!!
(スーパーバイザー/長崎尚志)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mitei
153
色んな陰謀が出てきてややこしいけれどもルンゲ警部がヤバいのはわかった。2016/03/21
Y2K☮
34
永井豪「デビルマン」のラストをご存知だろうか? ミュラー刑事の話の最後があれと重なった。彼は勝ったのか、それとも負けたのか。失いたくない存在ができたから、長いものに巻かれる卑怯な生き方に甘んじてでも守り通す。それも大変な事だし一つの人生。恥じなくていい。だが一方でこういう言葉もある。「攻撃は最大の防御」と。彼の選択は一見無謀で無責任。でも長い目で見たら愛する存在を危難から遠ざけるという意味で最大限の効果を発揮している。己の弱さから逃げずに戦ったから守れた。不条理な運命に勝った。切ないけどこれ人生なのよね。2017/10/26
kagetrasama-aoi(葵・橘)
18
MONSTER 第五巻。Dr.テンマの大学同期の精神分析医Dr.ルーディ登場。この人物始めの印象よりとっても好印象になっていきます。アンナ(ニナ)の養父母フォルトナー夫妻の殺害の実行犯の元刑事のエピソードは、言葉になりません(T_T)。この巻の最後「ルンゲ警部は一体どうなってしまうのぉ~~!」というシーン。次巻へGO!です。2019/04/11
眠る山猫屋
15
再読。テンマの学友ルーディ登場。名バイプレーヤーとして、テンマを支えてくれる人物だ。この巻では『幸せな休日』の元悪徳警官ミュラーが素晴らしい生きざま(死に様ではなく)を見せてくれた。追い詰められた男が、最後の最後で見せた生き抜こうとする意志と誇り。それを踏みにじってみせたロベルトの狂気。2016/06/21
十六夜(いざよい)
12
テンマは大学時代の友人で、精神分析医のルーディを訪れた。ヨハンがテンマに残したメッセージの分析をしてもらうためだ。最初はテンマの虚言を疑っていたルーディだったが、連続殺人犯・ユンゲルスの聴取をしていた際にヨハンらしき片鱗にたどり着く。学生時代はただのライバルでも、今になって芽生える友情もあるもんだ。またしてもニナは人質に…。危機感なさすぎるだろう。2017/08/28