「薄い財布」の社長が明かす ミニマリスト仕事術(大和出版)

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader

「薄い財布」の社長が明かす ミニマリスト仕事術(大和出版)

  • 著者名:南和繁
  • 価格 ¥1,500(本体¥1,364)
  • 大和出版(2022/01発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784804718866

ファイル: /

内容説明

グッドデザイン賞受賞・ミニマリストから絶大な支持を誇るアパレルブランドabrAsus代表の頭の中をついに初公開! ミニマリストとは単に「ものを持たない」人のことではありません。その本質は、最小限必要なものだけで、最高に充実感のある人生を目指すことにあるのです――本書では、ミニマリスト的な思考で数々の成功を収めてきた気鋭の経営者が、誰でも即実践できる豊富な具体例とともに、無駄な仕事、時間、ストレスを捨て、自分に最適化した人生をつくりだす秘訣をお伝えします。「常に“やらなきゃいけないこと”に追われ、キャパオーバーになっている……」「人一倍努力しているはずなのに結果が出ない……」「仕事に情熱を持てない。毎日がつまらない……」もし、このような悩みを抱えているのであれば、ぜひ本書をお読みください。明日から、あなたの24時間の価値が劇的に高まり、仕事、さらには人生が好転していくことをお約束します。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あすてぃ

2
「やりたいこと」リストが、いつのまにか「やらなきゃいけないこと」リストになってしまうことも。「やらないこと」を決めるのは確かに有効だと思う。2023/01/24

boisan

1
ただ自分のワクワクの気持ち従って行動するのみ 今のわたしの気持ちにピッタリだった2024/12/15

えびこ

1
自分用メモ 【ミニマルに仕事をするために】 ◼️自分が価値を感じないこと、前例踏襲だけでしていることを削っていく→本当に自分がしたいことに時間が充てられるようになる。◼️snsはやる時間を決める。ダラダラやらない。◼️やりたいことは先にスケジュールに入れてしまう。◼️電話は集中力が途切れてしまうため、出来るだけチャットで要件を伝えてもらう。◼️タスクを紙に書き出し、見える化する。◼️仕事をどうすれば効率かできるか考えながら仕事する。2024/01/02

Tomoaki Asano

1
abrAsusの社長による、「無駄なことをやめて時間と心に余白をつくり、夢中になれることをやって成長しよう」という本。abrAsusは私も好きで、いくつかバッグとか財布とか持っている。ホテル業までやっていたとは知らなかった。内容は上に要約した通りだけど、「やりたいことを優先的にGoogleCalendarに入れてほかの用事をブロックする」とか「電話廃止」とか、自分でもやってみようと思ったメソッドがいくつか。これでもう元は取れた。2023/05/29

kagi

1
飲み込みやすい 納得のいく考えが述べてある本だった しかし 快適な居場所を維持するには かなり排他的な面が必要で そういうコミニュティに所属する機会を得るのはなかなかに稀だし 経営側・トップだからこそ実行できるという事柄が大部分で 参考にはなるけど実行するにはキビシイかもというのが素直な感想 でも取り入れていけたら 生き辛さも多少は改善できるかもという教えも沢山あったのでもたいへん学びになりました2023/03/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19028803
  • ご注意事項

最近チェックした商品