Discover Next D<br> トリーズの9画面法【発想編】 企画立案や研究開発の精度を上げる[科学的]アイデア発想術

個数:1
  • 電子書籍
  • Reader

Discover Next D
トリーズの9画面法【発想編】 企画立案や研究開発の精度を上げる[科学的]アイデア発想術


ファイル: /

内容説明

『トリーズの9画面法』が電子限定の分冊版として大幅リニューアル!
トリーズ(TRIZ)とは、旧ソ連生まれの「発明的な問題解決の理論」です。
そのなかでもとくに課題設定におけるベースとして重視されているフレームワークが、本シリーズで紹介する「トリーズの9画面法」です。

9画面法とは、横軸を時間軸、縦軸を空間軸に取り、それぞれを3つずつ、計9個のマスに区切ったもの。
アイデアの整理や伝達だけでなく、発想についてもたった1つのフレームワークのみで完結させることができます。

分冊2となる本書では、市場ニーズと技術シーズを合理的に結びつけられる「ニーズシーズ9画面」をご紹介します。
企画職として働く方や研究開発職、フリーランスのキャリア戦略にもおすすめの[科学的]アイデア発想術です。

※分冊0【入門編】のダイジェスト解説動画つき

目次

はじめに
分冊2で学べることを9画面で整理してみよう
第1章 ヒット商品分析6画面/9画面をかく下準備(3画面)
横3画面:比較して紹介する時間軸
縦3画面:製品をとりまくシステム軸
第2章 ヒット商品分析6画面/9画面、 ヒット商品推測9画面
ヒット商品分析6画面/9画面の記入
鳥居形の7画面でビジネス実現の歴史を俯瞰する「分析鳥居」のかきかた
鳥居形の7画面でビジネスの先を考える「ブレスト鳥居」
「ブレスト鳥居」と「分析鳥居」の誕生経緯を「ニーズシーズ9画面」で説明
第3章 9画面による「アイデア発想」実践・応用例
9画面表記のニーズと6+3画面表記
ニーズ発見6画面で「シーズとニーズを繋げる需要」を解決する
次なる9画面で“発想”ワーク
分冊2あとがき
本分冊の「学びの9画面」
謝辞