ひらばのひと(2)

個数:1
紙書籍版価格
¥759
  • 電子書籍
  • Reader

ひらばのひと(2)

  • 著者名:久世番子【著】
  • 価格 ¥792(本体¥720)
  • 講談社(2021/11発売)
  • ポイント 7pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784065256848

ファイル: /

内容説明

独特の節で読む軍記物の勇壮な場面を、講談で「修羅場〈ひらば〉」と呼ぶーー。

冬…前座・二ツ目あこがれの演目「赤穂義士伝〈あこうぎしでん〉」の季節が来た。だが泉太郎は楽屋で「好きじゃないです」と言い放ち、にしき姉さん激怒! あきれる泉花だが、泉太郎には心にわだかまり続ける、中学時代のある思い出があってーー。
六代目神田伯山、全面監修。幻の兄〈あに〉弟子や講談をディスりまくるJKも登場し、史上初の本格「講談師」漫画はここからますます面白く! モーニング本誌に掲載された「番外編」も収録。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

マッピー

16
講談とは歴史を舞台にした話なので、元ネタが同じ話は能や落語にもある。けれど、解釈も表現方法も違うので、同じ話にならないという。また、講談は長尺の芸だけれど、よせでは落語などに合わせて話を端折って読むのだとも。もったいないねえ。一度実際にきちんと講談を聞いてみたいものです。2022/08/14

ちゃも

15
落語とちがって講談はつまらないのか〜そんなことはないですよ🙂赤穂義士伝は何回泣かされたことか〜サメの話、あれは面白かった〜そんなこんなを思い出しながら、楽しく読みました。2022/10/09

麗月

15
電子版。待ちに待ってた2巻目。 泉太郎のお隣さんや学校寄席の風景。学校寄席のお客さん、JKの初音ちゃんは意外な方の縁続きだったようで。『は組小町』は中身知りたくなって動画探して聞きました。お初さん、貞女の鏡!2021/11/23

neputa

14
世にも珍しい「講談師」が主役の漫画作品。第一巻と同様、今回も面白かった。作中に出てくる演目をyoutubeで探したり調べたりしながらなかなかに充実した時間を過ごした。今も昔も人の感性にそう大きな違いはなく、見ていた景色は違えども語られる芯の部分には多くの共感ポイントがある。寄席にもいちど足を運んでみたい。2022/08/31

きょん

14
講談師漫画第二巻。赤穂義士伝を若い人たちが知らないって何だかショックだけど、確かに昔みたいに年末年始時代劇ってないですもんね。『すれ違う人たちの物語』という師匠の言葉に痺れました。それにしても講談の「仙台の鬼夫婦」や「は組小町」など魅力的な女性が登場するんですね。何となく講談って剣豪物のイメージが強かったけど、聞いてみたくなったな。2021/12/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18686613
  • ご注意事項

最近チェックした商品

 

同じシリーズの商品一覧

該当件数6件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす