ジャンプコミックスDIGITAL<br> 藤本タツキ短編集 22-26

個数:1
紙書籍版価格
¥484
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

ジャンプコミックスDIGITAL
藤本タツキ短編集 22-26

  • 著者名:藤本タツキ【著者】
  • 価格 ¥459(本体¥418)
  • 集英社(2021/11発売)
  • 輝く夏空!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~7/13)
  • ポイント 120pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784088828220

ファイル: /

内容説明

『チェンソーマン』藤本タツキの初期短編集第2弾!! 海中のピアノが繋ぐ少年と人魚の恋『人魚ラプソディ』、芽生えたのは女心か恋心か!? 『目が覚めたら女の子になっていた病』、残酷な運命を背負った妹と兄の物語『予言のナユタ』、絵に懸ける姉妹の愛憎と才能が交錯する『妹の姉』――のちの大ヒット作への萌芽が散りばめられた奇跡の作品集!!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

keroppi

74
藤本タツキの22歳唐26歳の短編集。突飛な設定の恋愛だったり、兄妹愛だったり。漫画ならではの表現力と説得力がある。「妹の姉」は、絵を描くということと、姉妹の微妙な関係をうまく絡ませた好編。2023/03/24

ムッネニーク

74
92冊目『藤本タツキ短編集 22-26』(藤本タツキ 著、2021年11月、集英社) 藤本タツキが22歳から26歳までの間に発表した短編を一冊に纏めたもの。 とんでもなく突飛な短編が続くが、『ルックバック』の下敷きになったという「妹の姉」は美しく纏まった傑作であると思う。 作者あとがきを読んで、一体この人はどういう人間なのかとても興味が湧いた。変人を装っているだけなのか、はたまた本当にとんでもない変人なのか…? 「私のハダカとはこう描くのだ」2021/11/07

眠る山猫屋

65
いろいろと近作に近づいてきた感もある作品集。ディスコミュニケーションが描かれている作品が多くて、中でも『予言のナユタ』に一番惹かれた。世界を滅ぼすと予言された妹ナユタを守ろうとする兄ケンジの物語だが、世界の危機と妹への愛情を天秤に掛ける物語というよりも、妹を理解する過程に重きを置いているのは素敵なずらし方。作者の視点の斬新さが光る作品集。2022/08/18

さち@毎日に感謝♪

28
17-21の短編集よりこっちのほうが好みです。テーマが分かりやすいからかな?まともな物語が多い印象です。お勧めは「予言のナユタ」です。2022/07/09

akihiko810/アカウント移行中

24
「チェンソーマン」作者の初期短編集。22~26歳。7/10点  「ルックバック」「さよなら絵梨」で現代マンガの最高峰に位置した漫画家の初期短編集。「予言のナユタ」「妹の姉」が面白い。「妹の姉」はたしかネットでも読んだことがあるはずだが、このレベルの作品を連発できる作家ならかなりの実力者だ2022/08/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18732310
  • ご注意事項
 

同じシリーズの商品一覧

該当件数2件 全てにチェックを入れる/全てにチェックをはずす