- ホーム
- > 電子書籍
- > 教養文庫・新書・選書
内容説明
ベストセラー『面白くて眠れなくなる数学』、待望の第2弾! 本書では、「宝くじとカジノ、どちらが儲かる?」「『+(プラス)』の由来を知っていますか?」「人生の折り返しは何歳?」「小惑星探査機『はやぶさ』と素数の冒険」など、身の周りにひそむ数学からロマン溢れる壮大な数の話までを大公開。読み出すと、ページをめくる手がとまらなくなる「超面白い」数学エンターテインメント! 「本書のタイトルは『超 面白くて眠れなくなる数学』ですが、『超』とつけたのには理由があります。数学には、実に多くの「超」がつく言葉があるのです。超空間、超幾何級数、超越数、超数学――。人間の手が届かない宇宙の果てや、ミクロの世界を探ることができる数学それ自体が、普通の言葉を「超えた」存在です。その数学の中に「超~」という言葉が、数多くあるのはとても興味深いことです」(本書「はじめに」より抜粋)文庫版だけの特別章(PartIV)も収録!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
本を読むのは寝室派
4
(佳作)数学好きならもっと高度な本を読むだろうし、数学に興味を持つ為に読む本としては何か欠けている中途半端な印象をうけた。2024/01/01
siomin
2
数学をわかりやすく解説した文庫本。ギャンブルに勝つにはどうしたらよいか、ナポレオンの法則を使えば仕事が片付くなど、身の回りに絡めて話を進めており、一つ一つが簡潔だから読みやすい(ただし数学だから私にはよくわからないものも多々ありましたが)2023/11/18
みっちゃん
1
大学卒業後に「自分探しの旅」などしている場合ではありません。ワロタ。(笑)2024/12/25