ドラえもん<br> ドラえもん科学ワールド 未来をつくる生き物と技術

個数:1
紙書籍版価格
¥935
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

ドラえもん
ドラえもん科学ワールド 未来をつくる生き物と技術

  • ISBN:9784092591912

ファイル: /

内容説明

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

生き物たちから教わる最新科学!

まんがと解説で楽しく科学を学ぶ人気シリーズ「ドラえもん科学ワールド」。 今回は、動植物の姿や能力、その仕組みをまねて物作りをする技術「バイオミメティクス」を取り上げます。
環境問題への対策が急務となっている今、このバイオミメティクスに大きな期待が寄せられています。一見難しそうですが、例えばスポンジ、電球や新幹線の形も、バイオミメティクスの一種。人は昔から、動植物を観察し、その能力や仕組みを技術で再現してきたのです。
この本では、動植物の驚異の能力と、その仕組みを応用することで誕生したさまざまなテクノロジーを紹介します。研究中の技術も多数掲載。ドラえもんのまんがを楽しみながら最新技術を学び、未来へのヒントを一緒に探しましょう!

[内容](目次より一部抜粋)

・面ファスナーのもとになったのは植物の実だった!
・ザトウクジラの胸びれを風力発電に!?
・そのひみつは肌にあり! 泳ぎ上手なサメ
・永遠の色彩を手に入れろ! モルフォチョウ
・相手に気づかれずコッソリ血を吸う蚊の口
・筋肉がなくても動く植物たち
・手足や内臓も復活するかも!? iPS細胞……ほか多数。

(底本 2021年8月発行作品)

※この作品はカラーが含まれます。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

jenny

2
小学生チョイス。2024/07/26

れおママ(れおの読書記録)

1
【小学校5年生・11歳】蔵書。2025/02/14

しい

1
1人読み2022/11/27

のん

1
(未読)2021/10/10

れおママ(れおの読書記録)

0
【小学校6年生・11歳】蔵書。2025/04/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18380069
  • ご注意事項

最近チェックした商品