大川隆法 初期重要講演集 ベストセレクション(4) ―人生の再建―

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • Reader

大川隆法 初期重要講演集 ベストセレクション(4) ―人生の再建―

  • 著者名:大川隆法【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 幸福の科学出版(2021/07発売)
  • ポイント 18pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784823302725

ファイル: /

内容説明

たとえどんな境遇でも、いくつになってからも――
過去の失敗や今の悩みを解決することはできる。
ほんとうの幸せをつかめる。
これが、心の法則。
そして、人生の真実。

大反響のシリーズ第4弾!
激動の時代のなかで、決して変わることのない真実。
世界中の人びとの心を揺さぶった名講演が、
あざやかによみがえる。

【第一章 限りなく優しくあれ】
【第二章 人生の再建】
【第三章 人生の王道を語る(序章)】
【第四章 人生の王道を語る】
【第五章 信念の力】


◇人間は、神によって創られた愛の存在
◇唯物論は、霊的真実からすれば心の病気
◇家庭の調和――神が男女を創られた真意
◇LGBTや同性婚に対する天上界の考え
◇どんな境遇からでも幸福になる道とは
◇「心の法則」からは、誰も逃れられない
◇自己憐憫で決して幸福になることはない
◇人生は死んだら終わり――ではない
◇心のとらわれから自由になるための方法
◇指導者の条件――「礼」「智」「信」「義」「勇」
◇一人ひとりの幸福から世界のユートピア化へ
◇自己実現においてもっとも大切なこと

目次
まえがき
第1章 限りなく優しくあれ
 1 はるかなる世界から降りてきた「優しさ」という言葉
 2 愛の出発点とは何か
 3 現代に生きている人間としての義務とは
 4 真に「優しい男性」「優しい女性」を目指して
第2章 人生の再建
 1 「恨み心で恨みは解けない」の真意
 2 第一の方法―「マイナスの思い」を止める
 3 第二の方法―「研究する心」を持つ
 4 第三の方法―「向上への志」を持つ
 5 「人生の再建」を目指して
第3章 人生の王道を語る(序論)
 1 「人生の王道」を歩むための出発点とは
 2 「信ずる」という行為の意
 3 王道を歩むために①―執われを去る
 4 王道を歩むために②―「寛容なる心」を持つ
 5 王道を歩むために③―大自然との調和のなかに生きる
第4章 人生の王道を語る
 1 真なる指導者の条件とは何か
 2 指導者になるための五つの徳目
 3 「仁」―五つの徳目の基礎にある力
 4 真に人間として完成していくために
第5章 信念の力
 1 「人間として目覚める」ことからすべては始まる
 2 日本が世界に果たすべき責任
 3 ユートピアの地盤をつくる「幸福の生産者」とは
 4 神の理想を実現する「信念の力」
 5 世界の人々に「真実の愛の心」を伝えたい
あとがき

目次

まえがき
第1章 限りなく優しくあれ
1 はるかなる世界から降りてきた「優しさ」という言葉
2 愛の出発点とは何か
3 現代に生きている人間としての義務とは
4 真に「優しい男性」「優しい女性」を目指して
第2章 人生の再建
1 「恨み心で恨みは解けない」の真意
2 第一の方法―「マイナスの思い」を止める
3 第二の方法―「研究する心」を持つ
4 第三の方法―「向上への志」を持つ
5 「人生の再建」を目指して
第3章 人生の王道を語る(序論)
1 「人生の王道」を歩むための出発点とは
2 「信ずる」という行為の意
3 王道を歩むために①―執われを去る
4 王道を歩むために②―「寛容なる心」を持つ
5 王道を歩むために③―大自然との調和のなかに生きる
第4章 人生の王道を語る
1 真なる指導者の条件とは何か
2 指導者になるための五つの徳目
3 「仁」―五つの徳目の基礎にある力
4 真に人間として完成していくために
第5章 信念の力
1 「人間として目覚める」ことからすべては始まる
2 日本が世界に果たすべき責任
3 ユートピアの地盤をつくる「幸福の生産者」とは
4 神の理想を実現する「信念の力」
5 世界の人々に「真実の愛の心」を伝えたい
あとがき

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

りんふぁ

2
こんな初期から大切なことを繰り返し説かれていたのか。この講演たちは今の私より10歳は若い時に説かれたものばかりだが、とても30代前半から半ばの人が説いている内容には思えない。無限の愛を感じ、心震え涙する人が必ずいるだろう。わたしもその一人だ。当時は幼くまだ分からないで聞いていたが、いまはただその場にいられただけでも感謝だ。2021/07/15

パングル

0
復刻経典。衝撃が走り過ぎて直ぐに読み進められなかった。それくらい濃ゆい内容だった。幸福の生産者を多く産み出したい。2021/09/05

アムリオ

0
筆者の初期の講演集。30年前のものでも、今に通用する色褪せない内容。2021/07/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18254797
  • ご注意事項

最近チェックした商品