- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
アンデルセン賞受賞作家角野栄子の小さな子どもの読み聞かせにぴったりのアコちゃん絵本シリーズ第4弾。
痛いときにやってあげたいおまじないのお話です。
ぷんぷん怒ってるアコちゃんが、け飛ばした石ころが、シロクマさんにぶつかってしまいました。
大きなコブができて、痛くて怒ったシロクマさんは、アコちゃんのうちにやってきました。
「いたい!いたい!」
「はやくなおしてくれ~」
薬をぬっても直りません。
そこであこちゃん、いいことを思いつきました。
「いたいときのおまじないをしてあげる」
いつもお母さんがしてくれるおまじないをしてあげることにしました。
それは、歳の数だけ数を数えるおまじない。
ところが、シロクマさんったら、「ぼくは、99歳だ。はやく数えてくれ!」といいます。
アコちゃんは、99まで数えられるのかな?
※この作品はカラー版です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
くぅ
27
ボクだったらさ、ばんそーこーをはってあげるよ!と言ってましたが、最終的にコブが消えてなるほどなの表情でした。(4歳2ヶ月)2021/07/26
遠い日
2
アコちゃん絵本シリーズ。よしむらめぐさんの絵がなんともかわいい。痛い時のおまじない。こんなやり方もあるのですねぇ!このやり方だと、年の数が多いほど痛いのが消えそうですね。長く数えているうちに痛みが引きそうです。2025/01/15
愛実奈
1
図書館本。図書館で「魔女の宅急便」で有名な角野栄子さんのコーナーがあったのでそちらから息子でも理解しやすそうな本を選びました。アコちゃんが蹴った石ころがくまの頭に当たってたんこぶが出来てしまいます。痛いと泣くくまにアコちゃんはお母さんがいつもしてくれるあるおまじないをしてあげることにしました。99まで数えるシーンは息子にはちょっとよくわからなかったみたい。数を覚えるときに読んであげると良いと思います。2021/12/04
あんこ
0
なーち読み聞かせ541冊目。2025/05/24
あんこ
0
はーち読み聞かせ879冊目。2025/05/24
-
- 電子書籍
- 暴食のベルセルク~俺だけレベルという概…
-
- 電子書籍
- 百万人の福音 2020年11月号[雑誌]
-
- 電子書籍
- アンマイガールフレンド 分冊版(5)
-
- 電子書籍
- ブギーポップ・ビューティフル パニック…