- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
ワクワクして眠れないときにぴったり!
アコちゃんは、いつもぬいぐるみのクマちゃんとトラトラちゃんと一緒です。
今日は、待ちに待ったクリスマスイブ。サンタさんは、ちゃんと来てくれるかと、ドキドキワクワクです。
アコちゃんは、クマちゃんとトラトラちゃんと一緒に、サンタさんをお迎えする準備をします。
夜ベッドに入っても、目はランランとして、なかなか眠れません。
それでも、時間と共に、だんだん、とろーんとしてきて、、、、、、ついに、眠りに落ちたとき、サンタさんはやってきました。
サンタさんのプレゼントは、とっておきの○○○○○○○。
さて、なにだったのでしょうか?
※この作品はカラー版です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
155
本日のクリスマス絵本第二弾、国際アンデルセン賞受賞作家、角野栄子http://kiki-jiji.com/ の絵本、初読です。サンタクロースにどうしてだっこ3回してもらうのか不思議ですが、ほのぼのとした楽しい幼児向け絵本です。 https://www.shogakukan.co.jp/books/097250922020/12/08
がらくたどん
54
公民館でクリスマスお話し会をしてきました。イブの夜にサンタさんを待ちわびて手紙を書きお菓子を用意しベッドに入っても頑張って起きていようとするけれど・・。世界中の子ども達が夢の中でも夢の外でもたくさんギュッとしてもらえますように。演目は『さんかくサンタ』(絵本館)『サンタさんからきたてがみ』(福音館)『ぐりとぐらのおきゃくさま』(福音館)と本書で途中で「あわてんぼうのサンタクロース」の手遊びを。最後に部屋に飾った小さなオーナメントをプレゼント。久しぶりにフルコースのクリスマスお話し会、子どもの笑顔は宝物です2022/12/24
anne@灯れ松明の火
25
新着棚で。アコちゃんシリーズ2。アコちゃんとトラトラちゃんとクマちゃんの仲良しトリオは、サンタさんが迷子にならないか、心配。そこで……。その上、サンタさんにもプレゼントしたいとも考えて……。クリスマスのワクワクが伝わる絵本。よしむらめぐさんの絵、かわいい~♪2020/12/28
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
20
『ねこになっちゃった』 https://bookmeter.com/books/16346495 のアコちゃん、トラトラちゃん、クマちゃんのクリスマス絵本。サンタさんのために目印を作ったり、お礼のペロペロキャンディーを用意したり、クリスマスへの期待のワクワク感が伝わってきます。ペロペロキャンディーはちゃんとトナカイさんたちの分も用意するなんて優しいですね。ちゃんと眠っている良い子には、サンタさんからもご褒美が!2020/12/23
遠い日
10
「角野栄子のアコちゃん絵本」シリーズ2。よしむらめぐさんの絵がかわいくて続いて欲しいシリーズです。クリスマスイブの夜、サンタさんを待ちわびるアコちゃん、トラトラちゃん、クマちゃんの3人。この子たちのすること全部がかわいくて、本の中に入っていってぎゅっとしてあげたくなる。なんならわたしからもプレゼントをあげたい。やさしい気遣いがいじらしくて、ほほえましい。トナカイが8頭立てや9頭立てではなく、6頭立てなのは何か意味があるのかな?2021/01/29