- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
お宝本!ガンモvs.肉丸in令和を収録!
大好評の『細野不二彦短編集』1~3集の続編として、ファン待望の、珠玉の初期短編集が2冊同時に登場です!
本書の「A面」では、『白x墨』・・・・・eスポーツ、ゲーム実況中継が花開く前夜、まだ未来を知らない少年少女の交流を描く、ビッグコミック掲載の最新読切を冒頭に収録!
また少年ビッグコミック掲載の単行本未収録作『ありさ☆ありさ』、『マイ・ホームティーチャー』ほか、少年サンデー・デビュー作の『恋のプリズナー』や、学園マドンナが男子ラグビー部に入って奮闘する『みるくちゃんご用心』、それに加えて初期の漫画家生活が垣間見えるショート作『土手物語』も2本、入っています!
ラストにはなんとなんと、本書向けに『ガンモvs肉丸 in令和』を描き下ろし! 人気キャラの初対決を描いた衝撃作を収録です!
細野不二彦ファンならずとも必読の1冊です!
*ボーナストラックとして、『1978年のまんが虫』第一話を特別収録!
「ビッグコミックオリジナル増刊」にて好評連載中!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぐうぐう
23
初期とは言うものの、トップを飾るのはeスポーツを題材にした最新の作品で、巻末には描き下ろし魔である、サービス満点の短編集。初期のものでは、1980年代前半の作品が収録されているが、若かりし細野不二彦は、漫画を漫画らしく描こうとしていたのだな、ということがわかる。コマ割りも絵も、現在と比べるととても丁寧だ。逆に言えば、丁寧さと引き換えに現在の細野漫画は熱を手に入れた。2021/08/08
コリエル
3
何がすごいって最古の掲載作品と最新作品との時間差41年の短編集だよ。一番古い絵柄は岡崎つぐおとかあの辺の絵柄っぽくて今とは全然違う。1985年作とあるちょっとヤクザ風な家庭教師がやってくる短編などは、松田優作の家族ゲームを観たんだろうなあと。そのぐらいはあたりがつくが、他の作品は何か元ネタがあったとしても時間が経ちすぎて想像もつかない。2021/09/14
とんび
1
恋のプリズナー…監獄学園じゃん! てゆーか初期短編集なのに、うわーこの頃は下手だったんだなー、みたいなのがないのなんなの。 新作も結構入ってるけど、単に描かれた時期が違うだけという感じの安定感。2023/02/07
杜杜
0
紙で購入2021/06/05
-
- 電子書籍
- 首を斬らねば分かるまい(1)