内容説明
無用の良心は捨てた。商社、メガバンク……不良債権に群がる男たちの野望が交錯する、迫真の経済小説。会社が崩壊する時! ――高い技術の蓄積とブランド力を持ちながら、経営能力のない二代目が跡を継いでしまい、破綻状態にある老舗製菓会社。腐臭を放つ標的を安く買い叩き、上場益を稼ぎ出せ! そんな自分を、世間は破産仕掛け人と呼ぶ。不良債権ビジネスに群がる、商社やメガバンクの暗闘を描いた迫真の経済小説。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ミスターテリ―(飛雲)
26
仕事もせず、ゴルフ三昧、おまけに会社の金でゴルフ場を経営、道楽息子が社長の老舗の菓子メーカーが舞台。 当然経営が傾き、そこに商社、同業他社、銀行、仕入先などが絡んで、買収か、破産か、会社更正法か、いろんな仕掛けが繰り返される。実際の黒幕は誰なのか、二代目社長は振り回され二転三転、最後に笑うのは? どうやらこの題名の破産執行人の意味は、一人ではなかった。破産を仕掛ける攻防は面白かったのに、やはりあの真山仁のハゲタカシリーズみたいにヒットするには、ヒーローでも悪人でも、飛び抜けたキャラクターが欲しかった。2020/04/19
よっしー
4
★3 まあまあなんだけど、何か足りないような。2016/03/08
藤澤謙光
2
上手いとズルいは紙一重? いやいや、全力を尽くした者が報われなきゃダメだな…自分だけが楽しちゃおしまい、汗かこうっと!2015/10/16
くらーく
1
東ハトの事を題材にしているのだろうけど、ちょっと中途半端な感じも。M&Aをやっている人なら、もっとのめりこめるのかねえ。ハゲタカでも、同じようなストーリーがあったかと思うけど、あちらの方が読みやすく、入り込める。この辺は作者の力量なのかもしれない。2019/03/16
じゃじゃまる
1
二代目社長の堕落の話なのか、、、、ほぼ記憶なし。2012/12/13
-
- 洋書電子書籍
- Dermatopathology E-…
-
- 電子書籍
- 『青春ブタ野郎』シリーズ【ノベル分冊版…
-
- 電子書籍
- 勇者になれなかった俺は異世界で【コミッ…
-
- 電子書籍
- アルバトロス・ビュー No.795
-
- 電子書籍
- チャートで見る株式市場200年の歴史 …