- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
末期ガンでも酒は飲めるしごはんもおいしい! 発見・告知・手術・抗ガン剤治療……周りの人々とのふれあいを綴った、病気のつらさに負けない超絶ポジティブ闘病記! 38歳職業エロ漫画家、ある日突然、腹が減る。こんな程度で病院にいく人いる? 胃が疲れているのかな……と思って病院に行ったら、大腸に末期のガンがみつかりました。Webマンガ「COMICポラリス」に掲載後、即、話題沸騰のエッセイコミック、【大腸ガンのステージ4】余命宣告された漫画家が漫画を描き続けるその理由とは――。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
くさてる
59
鳥獣戯画のウサギで描かれる著者の姿からも伝わってくる、末期がんという現実と過ごす生活のリアルさが、よかった。病の実録エッセイは色々あるけれど、この本はまずマンガとして面白くて読みやすい。読み手に与える影響やメッセージの中身まで真摯に考えられているのだなと伝わってくる。大変な状況なのに、重苦しいだけじゃない。すごいな、ほんとうにすごい。「だって死ぬまでは“生活していく”んですから」という言葉で泣いた。本当にそうだ。生活していくんだ、と思いました。お勧めです。2021/10/31
なると
58
書店で平積みされていて、なんだか素通りできなくて読んだ。体調の異変を感じてから検査、宣告、手術、抗がん剤治療から術後1年後の現在の容態まで、ガンという病気の治療の概要と、本人の心境、彼女を支える家族や友人のすべき行動を知ることが出来て読んでよかった。御本人を鳥獣戯画のかわいいウサギで明るく表現しているけども、実際はとても辛いことでしょう。ガンという病気に罹患したら、とてもじゃないけど1人では無理です。どんなに気を付けていても罹らないとは言えない病気なので、その時は覚悟して備えもしないといけないなと思った。2021/03/07
空猫
43
自らの体験を元にしたマンガは多い。これはプロの漫画家サン(BLだって)が描いた作品なので、さすが絵もキレイ(鳥獣戯画のキャラ)でとても読みやすい。自らの虐待経験から入院手術の際の保証人を親に頼めないという危機もあり。作者サンが感じた事、経験した事は自分だけでなく周りの人が入院した時にとても 参考になるのでは。2022/05/04
ネムコ
38
とっても真面目な闘病記。でも一番インパクトがあったのは、虐待サバイバーで、両親が全く頼りにできない、むしろこんな時だからこそ顔も見たくないという状況。旦那さんと旦那さんのお姉さんが良い人で良かったね。それから同人仲間で現役看護師のハンサムなお姉様!「どんな感情でも出してください。受け止める準備はできてます」こんなこと言ってもらえたら、そりゃ泣くよ。カッコ良すぎる✨ 最後にあとがきで「末期ガンの看板を下ろすことにしました!」有効な治療法を継続できるようになったから、と。良かったね!2021/03/06
しましまこ
28
タイトル通り大腸ガンの発見から告知、手術、抗がん剤治療…普通なら目を背けるであろう描写も、語り手が可愛いウサギさんだからちゃんと読めた。と言うよりは作者のお人柄ですよね。凄いご本、ありがとうございます。2021/02/27
-
- 電子書籍
- さきがけの炎 -あやかしの鏡 3- 講…
-
- 電子書籍
- 反グローバリズム旋風で世界はこうなる