- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
理不尽はあっても救いはない、剣はあっても魔法はない、ヨーロッパ中世を模したファンタジー世界。大陸との海峡からほど近いとある街に、ひとりの女商人が店舗を構えていた。その女商人――リアノンは冷徹なやり手として名を馳せていたが、同業者に陥れられて無一文に転落。さらには贋金作りの濡れ衣まで着せられてしまう。おとなしく絞首刑を受けるか、高額の補償金を払って特赦を受けるか。有罪を宣告された法廷で、決断を迫られたリアノンは……!?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
クイックラック
4
冤罪で多額の負債を負った女商人のリアノンが逃げ込んだ修道院で再起をはかる商才ファンタジー。面白い。話の組み立て方や機転、商人の相場感覚の話とか面白い。最後の展開とオマケ漫画でなんかジーンときた。こういう展開好き。2021/09/05
きのと
2
なろう系にしては話の作り方が玄人じみてると思ったら違った。やっぱりこういうのを読んでしまうとなろう系は所詮なろう系と思ってしまうなぁ2022/05/21
かあず
2
修道士ファルコが好きなのだが、それに通じる中世の世界観で面白い。2巻が楽しみ。電子書籍eBookにて読了。2021/08/28
Ymlpha
2
商売敵に陥れられ死罪か高額な補償金を支払う羽目になった赤髪の女商人リアノン。二択って話だったのに捕まったら即処刑状態で逃げることになった理由は良くわからないけれど、罪人でも一定期間保護される修道院に逃げ込むことに成功。 しかしそこは売り物になるハズのものがあるのに、なぜか食うのにも困る貧乏生活で国王からの借金返済も滞納中。 リアノンは商人としての才覚を生かして、危機を乗り越えようとするのです。 続刊ピンチらしいというツイートで読んでみましたが面白いです。アルテとか好きならきっと気に入るはず。オススメ。2021/01/11
クイックラック
0
再読。贋金を流通させた罪に問われた商人のリアノンが、土地は豊かなのに身入りの少ない修道院に身を寄せて起死回生を企む商才ファンタジー。まず導入が聖職者へのアジール権の行使ってあたりで世界史選択者にはニヤリとくる展開。ところどころ笑いの要素もあって面白い。市場で儲ける為の企画が伝説の剣士との握手会とか、やっぱ今読んでも発想が面白い。ヴァイキングっぽい集団だったり代官の裁判だったり歴史を踏まえた世界設定もしっかりしててこの作品好きだ。2025/06/25
-
- 電子書籍
- 松本透はゴリラ妻とプリティ娘とツンデレ…
-
- 電子書籍
- 姫様“拷問”の時間です 4 ジャンプコ…
-
- 電子書籍
- いつのまにやら本の虫 講談社文庫
-
- 電子書籍
- 現役警察官の事件現場ナイショ話 バンブ…
-
- 電子書籍
- 【定期購読】ダイヤモンドZAi