- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(スポーツ/アウトドア)
内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
埼玉県の魅力である里山歩き、低山ハイクのガイドブック「埼玉絶景散歩」の第二弾。
武蔵の国の里山巡り第二弾! 埼玉の桜名所約60か所を網羅。埼玉県の魅力である里山歩き、低山ハイクのガイドブック「埼玉絶景散歩」の第二弾。第二弾の特集は一度は歩きたい埼玉の桜名所を網羅。四季折々の「花」めぐりが楽しい長瀞町、初夏に注目の嵐山町のあじさい寺のほか、行田市、羽生市、ときがわ町の散歩プラン、年に1度の新春越生七福神めぐりの楽しみ方も。ハイキングレポートは里山から低山、埼玉の名山「両神山」まで、歩く楽しみが満載です。
・臘梅、桜、ハナビシソウ、青モミジ、秋の七草… 長瀞町の花めぐり。
・桜、あじさい寺、里山の山野草、城跡のヤマユリ 嵐山町の花めぐり。
・埼玉桜散歩 千本桜・里山・城址・湖畔・寺院・公園・桜堤
埼玉の名所を歩く
・さきたま古墳と忍城をめぐる歴史散歩
・田園風景と水郷公園、そして農産物と鬼平という1日
・木の里・ときがわ町の古刹、古社と巨木をめぐる
・いつかは参加したい新春武蔵越生七福神めぐり
里山と低山を楽しむ
・天覧山と多峯主山を歩き、吾妻峡から飯能河原へ至る超低山コース
・関八州見晴台と不動三滝をめぐる高山不動コース
・日和田山と物見山に登り、五常の滝に立ち寄る絶景低山コース
・宝登山の山並みをのんびり歩く長瀞アルプス万福寺コース
・秩父の最奥部に座す両神山、古からの信仰が残る表参道ルート
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 獣医者正宗捕物帳【単話】(8) フラワ…
-
- 電子書籍
- ハヤテのごとく! 大反省会 上 少年サ…