- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。
ドラえもん探究ワールドに「防災」が登場!
「ドラえもん探究ワールド」シリーズ第4弾!
豪雨・台風・地震・火山噴火・感染症・・・。今、世界のあちこちで起こっている自然災害のしくみを知り、災害とたたかってきた先人の知恵を学びましょう。
最新防災技術の紹介をはじめ、災害が起こる前にできる対策、災害時に身を守る行動、避難時に役立つアイデア、備蓄リストなど、防災知識も満載です。
「自然現象」や「防災」に関連するドラえもんのまんがも多数収録。
「もしも」に備える一冊です!
【内容】(目次より一部抜粋)
[1章]自然の脅威
・洪水とその原因にせまる! ・台風の生まれ方
・火山はどうして噴火する?
・地震は我慢のしすぎで発生する? ・豪雪の原因は?
・雷のしくみとは? ・猛暑・熱波・干ばつ
・感染症にご用心! ・・・・・・など
[2章]歴史に学ぶ
・先人の知恵
・地名からわかる災害 ・・・・・・など
[3章]最新防災マニュアル
・洪水への備え ・台風襲来! どうする?
・あっ地震! きみならどうする?
・高潮と津波に備えよう
・熱中症について知ろう
・感染症が流行中! さあ、どうする?
・災害時備蓄リスト ・・・・・・など
※本書に掲載されている二次元バーコードは、デバイスの機種やアプリの仕様によっては読み取れない場合もあります。その場合はURLからアクセスしてください。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
アナクマ
28
テーマに沿ったエピソードと、けっこう詳しい解説の合わせ技。類似シリーズ合わせて30巻以上。大人が読んでも十分に面白い。◉『台風のフー子』は初期の傑作。卵から孵る台風の子ども。風でいたずらをし、のび太にだけ懐くチャーミングさ。「台風のえさは熱い空気なんだって」と科学知識。別れと友愛。◉ほかに、棒の先で台風を捉えるアイデアや「たんぼロール」。「石油をほりつくして人間がやたらにふえて、氷河期と大地震がきて地球はほろびる」と狼狽するのび太に、「人間だってバカじゃない、きっとうまく切りぬけるさ」とドラえもん。2021/07/14
2時ママ
4
次女 小5 ひとり読み。2022/02/16
しい
2
一人読み2022/09/04
kaharada
1
フー子なつかしい2025/03/27
のん
1
(未読)2021/06/02