ドラえもん<br> ドラえもん探究ワールド 仕事の歴史とこれから

個数:1
紙書籍版価格
¥935
  • 電子書籍
  • Reader

ドラえもん
ドラえもん探究ワールド 仕事の歴史とこれから

  • ISBN:9784092591783

ファイル: /

内容説明

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

何になろうかな? 将来を考えるお仕事事典。

「大きくなったら何になる?」 

可能性にあふれた子どもたちが大人からしばしば受ける質問です。
さて、どう助言してあげましょう?

◆ドラえもんのまんがを読みながら、このヒントを見つけることができるのが本書です!◆

仕事は食料採取をはじめ常にありましたが、職業は古代文明において、社会の発展と共に、分業が生まれることで誕生しました。
19世紀の産業革命を経て、仕事内容は大きく変わりました。
こんな仕事の歴史も、読んでみると現在と比べられて面白いものです。

現在、情報化社会の急速な発展で、働くことの意味が問い直されています。
そして
★今後、生まれると考えられる職業は? 
★ロボットが人間の仕事をどこまで肩代わりしていくのか? 
★コンピュータは人間より賢くなるのか? 
★時代が変わっても必要な力とは? 
など、誰もが気になる関心の高い「これから」のテーマを盛り込みました。
親子で将来の職業を考える資料になります。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アナクマ

26
YouTuberやら自費出版やら。マンガ部分の先見の明、SFの果たす役割を納得させる作品群。◉監修者曰く。職業選びには経済性・社会性・個人性の三要素を意識しよう。「学級の係活動に好きや得意が隠れている」「社会や仕事の変化に目を向けて、この出会いは重要だ、と判断することが求められる」「将来を確実に見通すことは誰にもできないからこそ、将来に目を向けることが大切なのです」それは大人にとっても重要。やはりあなどれないシリーズ本。◉ともかく、蜂の採蜜システム(の利用)はホントよくできてる(『カネバチはよく働く』)2021/09/04

jenny

2
725冊 #3歳 #7歳 #9歳 #読書 #絵本 #児童書2024/04/13

のん

1
(未読)2021/06/13

しい

0
一人読み2022/08/14

むらさき

0
①ひとりよみ。おもしろかったそうです。2022/04/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16006231
  • ご注意事項

最近チェックした商品