Discover Next D<br> 不機嫌な妻 無関心な夫うまくいっている夫婦の話し方【気を付けるべきポイントがわかる!特設ページ付き!】

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader
  • 特価

Discover Next D
不機嫌な妻 無関心な夫うまくいっている夫婦の話し方【気を付けるべきポイントがわかる!特設ページ付き!】

  • ISBN:9784799326794

ファイル: /

内容説明

実家のこと、夫婦のこと、子どものこと、お金のこと…
話せていますか?

・大切なことを話せていない
・何気ない一言が尾を引く
家庭のイライラ・モヤモヤ・ギスギスが、ぜんぶ解決!

「夫婦には会話が必要」「ケンカするほど仲がいい」とはよく言われます。
でも、なかなかうまくいかない。
面倒だったり、ギスギスしたり、イラっときたり、
相手の機嫌を伺うばかりで肝心なことが言えなかったり、
つい嫌味を言ってしまって後悔したりする……。
そんなこと、ありませんか?

結局のところ、
夫婦がうまくいくとは、夫婦のコミュニケーションがうまくいくということ。
そして、コミュニケーションさえうまくいけば、二人の関係はうまくいく。

たとえば、
・照れくさくても、「好き」「ありがとう」と言う
・「〇〇して! 」ではなく、「〇〇してくれる」?と頼む
・相談されたら、「どうしようか」?と一緒に悩む
・言いにくいことは、「キャラ」で話す
・ほめてほしいときは、「ほめて」とアピールする

などなど、声かけや返事、言葉の語尾を変えるだけで、
会話はぐっとまろやかになり、夫婦の関係はぐっとよくなります。
話しにくいことも話せるようになります。
そうやっているうちに、
夫婦の会話が次第に増え、結果的に、
・言いにくいことをがまんしてイライラすることがなくなる
・家事・育児の分担の不満がなくなる
・介護や教育費などについて話せて不安がなくなる
・相手に再び愛情を感じるようになる
・夫婦仲がよくなり、家庭に笑顔が増える

といった効果が得られます。

コロナ禍の在宅勤務でイライラしてしまう二人にも、
30年先も尊敬しあえる関係でいたい二人にも、
いますぐ使えるヒントが満載の一冊です。

◎こんな人におすすめです!
□ 夫婦の会話が少なくなってきた
□ 大切なことが話せていない気がする
□「私ばかりやっている」と不満を感じることがある
□「こんなはずじゃなかったのに」とギャップを感じる
□ 愛が冷めてきたのか、優しくできない
□ 今はいいけど、子どもが巣立ったあとが不安

◎あなたはどのタイプ?円満夫婦3タイプチェックテスト付
1)恋人タイプ
お互いが好き同士のラブラブ夫婦で、
独身時代のような恋愛感情でうまくいっている夫婦。
2)戦友タイプ
価値観が合っている者同士のバリバリ夫婦で、
一緒に家庭を切り盛りしていく戦友のような夫婦。
3)同居人タイプ
一緒にいてラクな相手だから結婚しているイマドキ夫婦で、
シェアハウスの同居人のような距離感の夫婦。

◎ここが違う! ! うまくいく夫婦 うまくいかない夫婦
× 相手を家族と思う
◯ 相手を他人と思う

× 以心伝心で通じ合う
◯ 報・連・相をサボらない

× 二人だけでがんばる
◯ 第三者の手を借りる

× それぞれスマホを見る
◯ 一緒にテレビを見る

× 子どもを通じて話す
◯ 相手に直接話す

× 正論を振りかざす
○ キャラで話す

× セックスレスに悩む
○ スキンシップから始める

× 外で相手をけなす
○ 外で相手を褒める

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まさきち

71
ワイドショーのご意見的な内容。でも自分もちゃんと言ってるのかな、そんなことを確認しながらの読了です。2021/11/24

あっか

64
ずっと読みたかった1冊!五百田先生の人間観察系本はやっぱり面白い。恋人系、戦友系、シェアハウス系診断の項目が7個中5個ずつチェックがついたので、わが家はバランスの良い夫婦かも!?「友達には絶対しない言い方を、家族だからって夫婦同士でするのはおかしいよね?」は確かに!と納得。夫婦だからこそ尊敬と最低限の礼儀は忘れないようにいたい。結婚は起業、2人で事業を作っていくもの、夫婦がうまく行けば人生はうまく行く、というのも確かに!仕事も大事だけど、家庭での安心感ってもっと根本的な心の安寧に繋がってる気がする。2021/05/12

mincharos

48
これ系、もう沢山読んでるのでね、、どれも「ですよねー」と分かっちゃいるけど出来てないわーーと。もっと新婚時代から読み込んで、実践して当たり前にしてれば違ったかも?と思いつつ、新婚時代はこのままずっと仲良しでいられると思っていたわけで。こういう本は夫婦一緒に読むと相乗効果なんだろうけど、夫が読むはずもなく。まあでも在宅ワークも続きそうだし、今ではほとんどの時間を家で過ごしているので、ちょっとでも夫婦仲を向上させるべく、今日は淹れた珈琲を渡す際にカントリーマアムもつけてあげた!近いうちにケーキも買ってこよう。2021/09/06

Comit

35
PrimeReading~あなたの言葉は、相手を傷付け、否定していませんか?大切なことはパートナーに対する思いやりと関心を持つこと、いつでも味方でいること。言葉、態度、スキンシップ、愛情表現は色々。夫婦は会社、パートナーは運命共同体、その前に1人の“尊重されるべき人間”だということを心に留めるべきである。書かれている内容を自分に置き換えると…あはは…痛いです💦良書✨2023/03/22

たまきら

30
修復可能なご夫婦・カップルのための本です。正直気持ちが離れているお二人には適さない内容だと感じました。病気と一緒で、深刻な事態になる前に予防を、初期のケアを大切にしないといけないんだよなあ…としんみり。2023/01/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16877147
  • ご注意事項

最近チェックした商品