- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
東京下町にひっそりとある、居酒屋「ぼったくり」。なんとも物騒な暖簾のかかるその店には、旨い酒と美味しい料理、そして今時珍しい義理人情があふれている――。常連客だけでなく一見さんも喜んで迎え、本日のおススメ料理とお酒で楽しませてくれる傑作居酒屋人情譚、待望の第5巻!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
竹城 俊之介
44
美音さんと要さん。小説では、会話が少々トゲのある時があって、ドキドキします。漫画版だと絵柄もあってか、同じやり取りが少し優しい雰囲気に。小説も漫画もそれぞれの雰囲気が違和感なくて良いです。小説のドキドキも好き。 近所の呉竹さん(スーパー)閉店問題が、商店街に陰を落とす。大きい商業施設はできるのか? 続きが気になります。小説版読もうかな。2020/10/21
なっぱaaua
14
居酒屋ぼったくりコミカライズ第5巻。居酒屋の有り方後編、夫婦喧嘩と家族の想い出、ウメさんお幼馴染、夫婦喧嘩と弱音の吐き方、結婚とは前編の5編の話。この町の人達は温かい。それでも美音は心配性。要に愚痴をこぼして欲しい美音でもあって、信頼されていないのかとショックを受ける。いやいや大丈夫ですから。考え過ぎですよと言ってやりたい。こんなご近所付き合いならしてみたい。毎度原作にしろコミックにしろこういう居酒屋に行きたくなるな。あぁ、お腹が空いてきた。2020/11/08
月子
9
ビラたっぷりのソーミンチャンプルー食べてみたい!2021/04/25
уцмiкο
6
誤植発見。今回は美音さん悩みっぱなしな話。小説ではビジュアル化されなかったキャラが出てくると面白い2020/10/07
アキナ
5
漫画の二人は表情が見えるからなのか、それともラストまでもう知っているからなのか、小説ほどツンツンしてなくて安心して読める。あとウメさんが可愛い。2020/11/10
-
- 電子書籍
- 転生先で捨てられたので、もふもふ達とお…