HARTA COMIX<br> 山を渡る -三多摩大岳部録- 3

個数:1
紙書籍版価格
¥748
  • 電子書籍
  • Reader

HARTA COMIX
山を渡る -三多摩大岳部録- 3

  • 著者名:空木哲生【著者】
  • 価格 ¥748(本体¥680)
  • KADOKAWA(2020/09発売)
  • ポイント 6pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784047361058

ファイル: /

内容説明

山岳部の新入生3人娘に、先輩が掲げた次なる課題は「テント泊」! 山でごはんを作るのも、夜を明かすのも初体験! 奮闘と興奮の果てに全員で朝日を見た時、新入生の南部は思わず涙をこぼす――「ひとりじゃこんな体験、きっとできなかった」。
大学の山岳部員たちの登山活動記、待望の第3巻。全3話の「雲取山テント泊」編のほか、毎巻恒例・先輩3人によるハードな岩登り回ももちろん収録。今回挑むのは、多くの遭難者を出す事から“魔の岩壁”と称される谷川岳 一ノ倉沢・烏帽子沢奥壁。普段は「優しい部長」である黒木の登山魂が、剥き出しになる……!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

カブ

32
山登りをしたくなる、好きな漫画です。「多摩川探検隊」を読んでみたくなりました。雲取山1泊登山の中で、日の出を見るために早起きして食べるラーメンの朝ご飯がとっても美味しそうだし、その後の日の出もよかったぁ~。2020/11/12

猿吉君

31
最初のころよりもキャラの扱いがこなれてきて良い感じ、学生時代の山岳部、ワンダーフォーゲル部、探検部出身の人なら絶対気に入る作品です。①ハードなロッククライミングと初心者向け登山の2パターンを描いてます。②みんなで大きなテントで寝る、これがまた楽しいし、これやるとソロテントしたくなります。③使っている機器も今時じゃない山用のものが多くて萌えます(笑)④料理がアレな人がいるのはお約束。点数85/100→メインが2年生になったら男子も入って欲しい、女子だけの方が売れるのは判るんですがそういう漫画じゃないかなと。2020/10/02

あきあかね

16
 「私は混乱して 火照った頭で日記を書いている 今日はたくさんの「楽しい」が一気にやってきたからだ 山の中は初めてがいっぱいで まるで住む世界が 違うみたい けれどこれは同じ世界の景色 この景色はいつでもここにあり 人の営みとは関係なく ここに来れば いつもある 望んだのだ 見る事を 私たちが望み 歩いて 来た」 登山漫画といえば、『岳』『神々の山嶺』『山と食欲と私』といった良作があるが、大学山岳部を舞台にした本書も、山の魅力を余すことなく伝えてくれる素晴らしい作品である。⇒2025/02/11

Yasuko Yamamoto

6
良いなー、一緒に山登る仲間がいるって。2020/09/22

eiro

5
今年の総括。「山」。雲取山へ1泊登山。初めて山でテントを張ったり、食事を作ったり、夜には星の下で熱いお茶を飲み、語らう。新入生にとって楽しいがいっぱい。文学部の加賀っちはキャパ越えの楽しさを混乱しながら日記に綴る。運動音痴、体力もなかった南部ちゃんは、一人では来られなかった、見ることができなかった景色を見て涙する。お友達とテントに泊まるなんてずっと憧れていたと。2024/12/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16448532
  • ご注意事項

最近チェックした商品