内容説明
Twitterとアメブロで可愛すぎると話題の黒猫ろん&飼い主AKRのコミックエッセイ第2弾。
保護猫だったろんも6歳、ますます元気で甘えん坊に。
2巻では『台風とろん』『ろんの存在アピール<リモート編>』などハチャメチャに可愛いろんの描き下ろし漫画がたっぷり。
『ろんと実家に帰る』『ろんとおばあちゃん』などAKRの家族とろんの交流も目が離せません。
『超個人的・黒猫写真の撮り方』『黒猫の誤解』などコラムも充実です!
新たな黒猫の魅力にあなたもきっとメロメロ☆
写真付きフルカラー128ページでお届けします。
【もくじ】
<第1章 ぐ~たらなねこ>
ろんのトイレ事情
<第2章 ねこのぬくもり、弱った心にしみる>
ろんの困ったクセ
ろんの虫退治
バッティング
コラム
超個人的・黒猫の撮り方
<第3章 飼い主がうれしい時は、ねこもきっとうれしい>
台風とろん
ろんと実家に帰る
咳エチケット
コラム
黒猫の誤解
<第4章 寒い季節はいつもねことくっついていたい>
ろんの存在アピール<リモート編>
アントニオろん
思ったより寒かった
ろんとおばあちゃん
朝と夜のあいさつ
ろんの写真館
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ネムコ
42
Twitterでちらちら拝見していた黒猫ロン。猫あるあるから、AKRさんのご家族との触れあい。ハイライトは「猫は嫌い。ましてや黒猫なんて!」とおっしゃっていたおばあちゃんの変化。エプロン、御飯茶碗、トイレ用品に黒猫のワンポイントがあるものを買ってくる。「ねぇ、おばあちゃん、ロンのこと好き?」おばあちゃんのお答えが秀逸(笑)2020/09/13
山口
31
😸図書館の新刊コーナーで表紙があまりにもカワイイので借りましたらシリーズの2作目と3作目でした。エピソードを漫画にした本で、写真付きです。元ノラで保護ねこの“ろん”(本名くろあん)、100cm、8kg。人懐っこくて、もう、ろんちゃん可愛すぎ。猫が苦手なお婆ちゃんをもメロメロにさせる可愛さです。めっちゃ可愛がってるのに、ろんは嫌いと言い張るお婆ちゃんもカワイイ。でも、犬や猫に、付け襟や👑王冠、羽根等を付けてカワイイと喜ぶのには少し抵抗を感じました。続いて3作目へ。2022/11/02
宇宙猫
15
★★★★★ ゆるい感じの絵も写真も可愛い。膝の下に入ってくると「何なの」と思いつつ嬉しいよね。ヒゲが枝毛になるのはビックリ。どんな理屈なんだろうか。人に甘えたいロンちゃんが日中さみしくないように実家に戻り、家族に可愛がられるようになったのは良かったな。2022/12/14
日奈月 侑子
14
相変わらずの可愛さ…。飼い主さんもろんちゃんも相思相愛という感じでとても可愛くてニコニコしました…。 朝と帰りの鼻ちゅーの話とか滅茶苦茶好きです。ちゃんと後ろの時間気にしてくて対応してくれてる…。可愛らしいしいじらしい。 意外とぐーたらエピソードも可愛らしい。水、動かなくても飲めるなら寧ろ飲みたいらしい、の下りとか。 電話中に横でめっちゃ鳴いてる話とか、多分私が電話相手だったら微笑ましくて絶対ニコニコしてしまう。 撫でて欲しくてセルフでなでなでされてたり、撫でた後耳がぺちょ…ってなってる姿が反則的に可愛い2021/03/04
多津子
13
動物病院から譲り受けた保護猫の「くろあん」こと「ろん」くん。大きくておおらかでちょっと動きが鈍くて甘えん坊。飼い主さんとのラブラブ生活第2弾。猫嫌いの祖母がいる実家に帰ることになった飼い主。猫の中でも黒猫であるろんを、最初は拒絶していたおばあちゃんだったけど…。猫は相変わらず苦手。でもろんは別格になっていく。相変わらずかしこくて可愛い。2022/06/18
-
- 電子書籍
- 学校時報 1954年7月号
-
- 電子書籍
- 生き残った6人によると【分冊版】 60…
-
- 電子書籍
- 見返し美人~復讐ダイエッター・色葉~ …
-
- 電子書籍
- 君の悪夢、美味しくいただきます【タテヨ…
-
- 電子書籍
- 異世界召喚おじさんの銃無双ライフ ~サ…