- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
ママが再婚して、新しいパパの娘がココの妹になった。名前はナッちゃん、3歳。ナッちゃんは、ママにすっかりなついちゃってヤな感じ。おまけに6歳のココより背が高い!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
☆よいこ
61
児童書。おかあさんが結婚して新しいお父さんと妹ができた小学1年生のココ。妹はまるで怪獣で、泣くし騒ぐし3歳なのにココより大きいし、ココは毎日振り回される。元気いっぱいな妹に涙目なお姉ちゃんココは怒ったり困ったり、寂しくなったりする。ママにお使いを頼まれて二人でお出かけしたら案の定、妹が迷子になる。ハピエン。お姉ちゃんえらい▽市民図書館の電子書籍で読了。2023/04/25
ほんわか・かめ
23
両親が再婚して、お父さんの連れ子と4人家族に。やってきた3歳下の妹は一年生の私より大きいし、騒ぐし、かいじゅうみたい!お母さんの愛情も妹と半分こになってしまって面白くない私。『あさえとちいさいいもうと』的な展開で、妹が行方不明に!お姉ちゃんの心のモヤモヤが笑えて泣ける(泣きはしないけど)。ステップファミリーだけど、深刻にならずに面白い。〈2012/岩崎書店〉2022/11/05
サルビア
15
両親の結婚で妹ができた私。でも、その妹は私より体が大きくて、なんでも私の真似をしたがる。そんな妹が嫌になって、私は家出する。2016/06/28
杏子
15
2015年読書感想画コンクール指定図書低学年向け。新しいお父さんと妹がやってきた、とさらりと書いてあるけど、再婚したってことなのね。子どもにとっては新しいお父さんと妹が新たにできた、って感覚なのかな。その妹がなんでか姉より大きくて。まだお母さんに甘えたい年頃なのに、お姉ちゃんとして妹の面倒を見なくてはならなくて。もうお姉ちゃんって大変!!と。よくある話かもしれないが、最後にはホロリ、いい感じで終わった。2015/05/26
ぷりん 低浮上
11
1年生の時に教室にあって読んでみたら気持ちがわかりすぎて!やばい! って思いました! 本を読んだ日は適当です💦ごめんなさい🙏💦💦2018/05/18