- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
世界各国の人びとの暮らしや風土、文化、民族衣装、料理などを画家の目を通して描いた、国際理解に役立つ地理のシリーズです。あたたかみのある絵と文が、子どもたちを世界一周の旅にいざないます。99年に刊行したシリーズを大幅に改訂・増補した新版です。世界を知れば、日本がわかる。国際理解を深めよう!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
かなた
7
🇨🇭:高級時計。アルプス。🇫🇷:ナポレオンの勝利を記念して立てたエトワール凱旋門。オペラ座。🇪🇸:フラメンコ。ガウディ建築。ザビエル。🇵🇹:種子島。エッグタルト。アイルランド:🇮🇪ハロウィン発祥の地。🇬🇧:文学。🇳🇱: 風車。チューリップ。蘭学。出島。デンマーク🇩🇰:マッチ売りの少女、醜いアヒルの子、はだかの王様などアンデルセン童話。ノルウェー🇳🇴:ヴァイキング。サーモン。🇸🇪:イケヤ。ボルボ。H&M。フィンランド:🇫🇮サンタクロース。2024/08/24
ともち
1
かわいいイラストと共に、それぞれの国の特徴がわかりやすく書かれています。児童書のジャンルの様ですが、子供だけが読むなんてもったいない!楽しんで読めます。2012/07/22